ヘルプ

イリオモテヤマネコさんは数が少ないのです

写真: イリオモテヤマネコさんは数が少ないのです

写真: 小さな滝がたくさんあるの^^ 写真: 西表島はもう夏がすぐそこです^^

イリオモテヤマネコさんは目の周りが
白いことと、お顔が少し普通のネコさんより
鼻先に長いことで見分けがつきますです^^

この子は西表野生生物保護センターに
いる子なのです(残念ながら剥製ですが)^^

個体数が100ちょっとしかいない状態ですので、
手厚く保護されているのですが、それでも
西表島の外周道路で事故があったりしますです。

種族的にはベンガルヤマネコさんの亜種に
あたるのですが、この子たちが生きるには
辛い状況になりつつありますです。

お仕事でイリオモテヤマネコさんのフンを
洗浄して内容物を検証したりしましたが、
ジャコウネズミさん、クマネズミさんの骨や
リュウキュウヒクイナさん(飛べない鳥さんです)
の羽、トカゲさんのウロコ、ヘビさんの皮、
甲虫の殻、、、などなど、かなりいろいろな
ものを食べていることがわかりますです^^;

この子たちを守るためには西表島自体の生態系
を守る必要があると言う事ですね(*´▽`*)

多くの方のご理解やご協力をいただければ、
少しずつですが、この子たちの未来も
作って行けると思っておりますです(#^.^#)

今日もまったりのんびりなんくるないさ〜で
まいりましょうね、みーおでした(*^_^*)ノシ

アルバム: 公開

お気に入り (11)

11人がお気に入りに入れています

コメント (20)

  • sunset

    特別天然記念物 でしょうか・・・
    飼育園 でしょう・・・

    2018年4月25日 18:53 sunset (20)

  • keikei_papa

    これからは、過疎化に進んでいくねしょうか?
    自然繁殖にはもう少し個体数が欲しい所ですネ!

    2018年4月25日 22:53 keikei_papa (8)

  • ZuZu

    剥製とは言え、雰囲気アリアリですね。
    どのように保護していくのか、自然界のそれは複雑です。

    2018年4月26日 06:47 ZuZu (6)

  • nohyan

    なるほどねー
    イリオモテヤマネコの事は、単純に猫としか考えていなかったです。
    イリオモテ島では生態系を保持するには大変なんですねー^^
    やはり、自然を守る事と協力が必要なんですねー^^
    個体数が100とは少ないですねー^^
    みーおさんは仕事頑張っているんですねー^^
    頑張ってくださいねー^^
    このイリオモテヤマネコさんは剥製には
    見えなかったですよー^^(笑)

    2018年4月26日 10:20 nohyan (39)

  • みーお

    sunset さん、
    ご覧になっていただいて嬉しいです(*´▽`*)

    はいです、特別天然記念物扱いの子ですが、
    そもそも個体数が少ないのと、夜行性なので、
    なかなか活動しているところを観察するのは
    難しいのです(*^_^*);

    2018年4月27日 22:14 みーお (21)

  • みーお

    keikei_papaさん、
    お目通しいただいて嬉しいです(#^.^#)

    仰る通りです。100という個体数はもはや
    遺伝子的には多様性を保てない(集団が
    すべて親兄弟並みの遺伝的距離)状態ですので、
    自然繁殖はとても難しいです(*^_^*);

    2018年4月27日 22:16 みーお (21)

  • みーお

    ZuZuさん、
    見ていただいて嬉しく思いますです(*´▽`*)

    上記の通り食性の調査から、食べている動物の
    環境も同時に守る事になりますし、その動物が
    食べている植物なども守ることになりますです。

    人が入る前にあった生態系の復元ということに
    なるのかしら(*^_^*)

    2018年4月27日 22:19 みーお (21)

  • みーお

    nohyan さん、
    いつもありがとうございますです(#^.^#)

    この子(剥製)は素晴らしい仕上がりで、
    動き出しそうですよね〜^^

    そもそも、西表島の大きさで、この肉食の
    イリオモテヤマネコさんが自生することが
    難しいのです。それは動物を食べる子は
    その動物さんが豊富にいてくれる環境で
    ないとあっという間に絶滅してしまうの^^;

    保護活動をしないでも、人が入らなければ
    維持できるのですが、、、それは難しい
    のでしょうね(*^_^*);

    2018年4月27日 22:24 みーお (21)

  • nohyan

    みーおさん
    こんばんは^^
    ほんとに本物に見えますよー^^(笑)

    自然保護は難しいですねー^^
    でも、原点に戻ったら解決の糸口が見えますよー^^
    「住みやすい環境を作る。すなわち自然に戻す」
    事から、「特別資源保護区」を積極的に作るべきと
    思いますよー^^
    北海道でも、「鹿」がそうです。
    被害ばかりを考えるのではなく、特別保護区で管理をするべき
    と思います。
    民間人は経済の損益ばかり考えるから行政も動かない。
    人間と入れ替わった場合には、?
    理論だけでは進まないです。積極に行動を現場でするべきかなー^^
    まあ現実は厳しいものが立ち塞がっているんですよー^^

    2018年4月27日 22:38 nohyan (39)

  • みーお

    nohyanさん、
    南アルプスを中心にニホンジカさんの樹木被害は
    たくさん目にしてまいりました。
    屋久島でも人里近くまでヤクジカさんが下りてきて
    被害を出していました。

    人の生活のための活動が、各地でシカさんたちに
    影響を及ぼしていると思いますです。

    仰る通り特区によって分離が必要かもしれませんね。
    私たちが立ち入らないことができる『自然を守るこころ』
    が何より大切なのだと思いますです(*^_^*)

    2018年4月28日 19:23 みーお (21)

  • nohyan

    みおーさん
    日本はまだまだ、自然の動物たちの気持ちが
    判らないのですよー^^
    地球に住む動植物には生きる権利がありますよー
    人間が勝手に作ったルールはエゴですよー
    少なくても保護をしたうえで「特区構想」が
    必要と思いますねー^^

    2018年4月28日 21:16 nohyan (39)

  • PRS。

    一見すると・・・・
    普通なんですけど
    基調なんですね〜(*^_^*)

    2018年4月29日 11:09 PRS。 (56)

  • みーお

    nohyan さん、
    はいです、人にとって残したい種だけ保護するのは
    やめて、本来の生態系を維持しようという活動に
    できたらいいですよね〜(*^_^*)ノシ

    2018年4月29日 23:03 みーお (21)

  • みーお

    PRS。さん、
    ご覧になっていただいて嬉しいです(*´▽`*)

    この子は特にネコっぽいですが、
    個体によってはもっと鼻先が長くて
    明らかに顔が違うのですが、あはは(*^_^*);

    2018年4月29日 23:05 みーお (21)

  • nohyan

    みーおさん
    全くその通りですねー^^
    地球の自然体を壊すと人間も生活体系も壊れますね。
    出来る限り、出来る知能を持った人間が
    維持活動をしなければいけませんねー^^

    2018年4月30日 11:32 nohyan (39)

  • みーお

    nohyanさん、
    はいです、人類ほどの知能をもってしても
    自己利益や局所的利益のために動いている
    ことがほとんどですから、もっと大きな視点で
    何世代も何十世代も先のことを考えて
    生態系の維持ができるといいですよね(*^_^*)

    2018年5月1日 09:44 みーお (21)

  • nohyan

    みーおさん
    人間は最後は人のため、何をしてきたかを考える。
    企業経営者は異口同音である。「今になって俺は間違っていた」
    そうなんですねー^^
    自己利益、局所利益ばかりの経済恩智になっているんですねー^^
    これからは大局的に経営をしてほしいものです^^
    そのことが生態系の維持にも大きく貢献するんですよねー^^

    2018年5月1日 19:56 nohyan (39)

  • みーお

    nohyanさん、
    そういうグローバルな視点を持った方が
    増えて下さると嬉しいですね〜(*^_^*)ノシ

    2018年5月4日 12:40 みーお (21)

  • nohyan

    みーおさん
    その通りですね^^パチパチ
    頑張って頂きましょうー^^

    2018年5月4日 21:01 nohyan (39)

  • みーお

    nohyanさん、
    はいです(*^_^*)ノシ

    2018年5月5日 19:57 みーお (21)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。