Help

Chopin 14 Waltzes / Arthur Rubinstein [BSCD2] 古い音源でも高音質♪ワルツは心地よい拍子♪ショパンのピアノ曲は最高♪でもこの演奏は淡々と正確。伝わらない

  • 4
  • 264

Photos: Chopin 14 Waltzes / Arthur Rubinstein [BSCD2] 古い音源でも高音質♪ワルツは心地よい拍子♪ショパンのピアノ曲は最高♪でもこの演奏は淡々と正確。伝わらない

Photos: 薄雲と月、いつも見つめてくる明るい星☆仲良し(°▽°)月暈 光環〜Flower moon, cloudy & star [手持ち 130mm] Photos: ショパン ワルツ集(全14曲) / ルービンシュタイン [ブルースペックCD2]〜20世紀最高のピアニスト、驚異的な音色の魔術ーー〜正確淡々と。好み優しさですが下手でも感情揺さぶる魂の演奏のほうがいい

[BSCD2]のロゴが光っています。とんでもなく古い音源ですが、このおかげか綺麗な録音です。
ショパンは大好きです♪ワルツも大好きです3拍子というのが昔から本能的に心地よいです♪なのでクラシックに限らずポップでもロックでもやはりブルースは3拍子が最高です(°▽°)

ショパン、ピアノ曲は最高ですね。他の作曲家のピアノ曲も好きですけど。ショパンはピアノはずば抜けてるというか。

半年くらい前から。つーか子どもの頃いろんな音楽聴いてた中でクラシックは頭の隅にあったけど。ずーっと私的にクラシックのマイブーム再来なのです!究極の音楽はクラシックではないかと。良いオーディオで聴くと感情高まり1番です!低音ズンズンなミラーボールやヴォーカルがYeah!のアオリやギターやキーボードソロなどダンスやロックとは高揚感が違うんですよね〜、若くなくなった、あの頃とは違う、年老いた疲れたのもあるかも。。。
クラシックさえオーケストラさえ抜群に鳴らせるオーディオが最高の機種かと♪それだけダイナミックレンジだから♪
前にお誕生日に始めて行ったオーケストラコンサートの衝撃は忘れられません!
(((o(*゚▽゚*)o)))あの壮大なサウンドを再現したくてオーディオも沼があるのです♪
これはピアノですが、低音から高音まで色が変わる楽器、素晴らしいです。
淡々と正確なのでショパン弾くお手本にも良いかもしれません
https://twitter.com/y4uk/status/1001129347774742528

Albums: Public

Favorite (4)

4 people have put in a favorite

Comments (0)

"No comment yet, please write the first comment.

To make comments on artworks, click Login. User registration here.