ヘルプ

  • 4月16日からのテーマタグは「菜の花」「鳥」「乗り物」です。皆様の参加お待ちしております。
  • 【メール投稿による画像表示不具合の修正完了について】 「メールでアップロード」による投稿において、投稿した画像が「NOT AUTHRIZED」と表示される不具合の修正が完了いたしました。 フォト蔵 システム部
  • 【画像タイトル及びタグ入力における不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在、フォト蔵は、画像タイトル及びタグ入力におきまして、後に記載の漢字や記号が含まれる場合、タイトルが表示されないや、文字化けするなどの不具合が発生しております。→「護」「警」「歳」「正」「季」「咲」「蔵」「武」「〜」 現在、調査並びに、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。  フォト蔵 システム部
  • 【画像表示の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在もまだ、一部の画像に関しまして反映されない不具合が継続しております。 現在、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。 フォト蔵 システム部

14.04.03.播磨坂(文京区小石川)松平播磨守上屋敷跡

  • 132

写真: 14.04.03.播磨坂(文京区小石川)松平播磨守上屋敷跡

写真: 14.04.03.播磨坂(文京区小石川)松平播磨守上屋敷跡 写真: 14.04.03.播磨坂(文京区小石川)

目前から、松平播磨守上屋敷跡。視線は西南西か。屋敷は南北に広大。



mixiアルバム「播磨坂(文京区小石川)」コピペ――
https://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000089774828&owner_id=32815602
2014年04月03日 19:25

第二次大戦後の区画整理でできた「環状3号線」の一部として整備。この地にあった松平播磨守上屋敷にちなみ、播磨坂と名付けられた。
昭和35(1960)年、坂の舗装が行われた際、当時の花を植える運動の一つとして桜の木約150本が植えられた(現在130本)。
中央部は緑道として整備され、憩いの場となっている。3月下旬から4月上旬はさくらまつりが催され、いずれかの土日に歩行者天国とされる。



松平播磨守――
松平府中家・府中松平家・水戸松平氏、水戸徳川家御連枝・徳川水戸家支藩
1、松平頼隆(よりたか) 従四位下・播磨守・侍従
徳川頼房5男。
寛文元(1661)年、藩主で兄の光圀より父の遺領2万石を与えられ、常陸保内に陣屋を置いた。保内藩立藩。
元禄13(1700)年、幕府命で同国府中に陣屋を移す。大広間詰め連枝大名、江戸定府。
常陸府中藩
2、頼如(よりゆき)、従四位下・能登守、侍従
頼隆3男。
3、頼明、従四位下・大膳大夫、侍従、播磨守
松平頼福(←松平頼泰の子←頼房8男)長男。
4、頼永、従四位下・掃部頭、播磨守・侍従
頼明嫡男。
5、頼幸(よりとみ)、従四位下・播磨守、侍従
頼明4男。
6、頼済(よりすみ)、従四位下・播磨守、侍従
松平頼貞7男(陸奥守山藩2代。←松平頼元嫡男←徳川頼房4男)
7、頼前(よりさき)、従四位下・雅樂頭、播磨守・侍従、右京大夫
頼済嫡男。
8、頼説(よりひさ)、従四位下・兵部大輔、播磨守・侍従
松平頼陽(6代頼済次男)長男。
9、頼縄(よりつぐ)、従四位下・掃部頭、播磨守・侍従、正四位、右京大夫
頼説嫡男。
10、頼策(よりふみ)、従四位下・播磨守、子爵
頼縄3男。

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。