ヘルプ

「第145回モノコン」未完成

写真: 「第145回モノコン」未完成

写真: 「第145回モノコン」新居 写真: Ocean Cat 11-25-19

Sigma 18-300mm f/3.5-6.3 DC Macro OS HSM Contemporary Lens

とりあえず参加。
期間終了する前には新しい家で撮りたいものです。

日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/54422253

アルバム: 公開

お気に入り (29)

29人がお気に入りに入れています

コメント (27)

  • MR2

    壁面に壁紙貼って、コンセントにカバーを嵌めれば完成ですね。

    2019年12月17日 22:55 MR2 (43)

  • にっき

    早くやってよー!とコンセントが合唱してますねw

    2019年12月17日 23:04 にっき (70)

  • SF Studio

    素適な視点で撮られるなぁ〜

    2019年12月17日 23:39 SF Studio (106)

  • 時軸斎(NGワード規制反対)

    完成後の絵と並べて見たいと思いました^^

    2019年12月18日 02:23 時軸斎(NGワード規制反対) (43)

  • LimeGreen

    MR2さん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    壁紙なんか貼っちゃだめですよ〜。
    面倒だし、家の買い手がつかなくなります。
    ドライウォールは寒色系の薄い色か白系の色のペンキを塗ります。

    てか、
    Outlet=コンセント
    Plate=カバー
    って日本語をすっかり忘れてました…。
    そっかカバーって言うんだ…。

    2019年12月18日 08:45 LimeGreen (48)

  • インシグニス S

    右側の一つにも意味があるのでしょうね。^^

    2019年12月18日 08:45 インシグニス S (55)

  • LimeGreen

    にっきさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    引っ越した後に再開する予定です。って言っても早く終わらせてちゃっちゃか売っちゃいたいんですよね。

    バタフライスウィッチは実は去年導入済み。

    2019年12月18日 08:48 LimeGreen (48)

  • LimeGreen

    SF Studioさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    モノ申すコミュニティのモノコンのお題が「スウィッチ」なんですよ。

    2019年12月18日 08:52 LimeGreen (48)

  • LimeGreen

    時軸斎さん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    それはさすがに開催期間内には無理なので〜。

    2019年12月18日 08:52 LimeGreen (48)

  • LimeGreen

    インシグニス Sさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    それはスウィッチでありませんし〜。もともとの壁にもともとあったコンセントですね。

    バタフライスウィッチはシーリングファンで、一番左のディマーは天井のLED照明です。

    2019年12月18日 09:02 LimeGreen (48)

  • 愛写

    このタイミングならではの一枚、面白いです。

    2019年12月18日 12:50 愛写 (1)

  • やまべぇ

    カバーが無くむき出しの状態なのが良い被写体になりましたね^ ^

    2019年12月18日 18:08 やまべぇ (39)

  • LimeGreen

    愛写さん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    引っ越したらいよいよ今の家の改装も終わらせないと、なので、今のうちに1枚。

    2019年12月18日 21:08 LimeGreen (48)

  • LimeGreen

    やまべぇさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    以前もモノ撮るのに改装中のキッチンで撮影した気が…(@メイン州)。
    あくまでバックグラウンドでしたが「クリップ」のときだったですね、たぶん。

    2019年12月18日 21:09 LimeGreen (48)

  • MR2

    そうなんですね、こちらでは、カッターで簡単にカットでき、隙間はパテ整形の石膏ボードで部屋や廊下などの壁を作り、表面処理として、壁紙を貼る施工法が一般的(平成になった頃から主流)なんです、賃貸などでは壁紙を貼り替えれば、一見、新築っぽく誤魔化せるという思惑もあるようですし、気分で貼り替える、汚れたら貼り替える人も多いです。 塗装仕上げの壁は、殆んど無い気がします。

    2019年12月19日 19:56 MR2 (43)

  • LimeGreen

    MR2さん

    壁紙は好きな方ももちろんおられますが(特に最近少し見なおされてはいるようです…でも家全室ではなくてアクセント的な扱いで)、家の売買がひんぱんな米国では、リセールのときに買い手が限られるようなデザインはあえて避ける傾向はあります。

    「気分で張り替える」と言うにはあまりにも大変な作業ですしね。ペンキ塗るほうが壁紙はがすよりよっぽど簡単だもの。

    あとフロリダという土地柄、他所の土地の家では好まれるであろう配色もNGなことがよくありますよ。やっぱり涼しく見せるために、クリーンな寒色系の色が壁の色に選ばれることが多いかと思います。

    ちなみに実家はばりばり昭和の建築ですが(84年)、自室の天井、壁紙、カーペットは自分で選びました。今見るとかなり古臭い配色ですが…(いかにも80's)。リビングは親が選んだウッドパネルの壁で…これがまた古くささを際立たせてる…苦笑

    2019年12月19日 20:38 LimeGreen (48)

  • BlackTiger

    なんか斬新〜^^

    2019年12月25日 11:42 BlackTiger (189)

  • LimeGreen

    BlackTigerさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    スイッチっていうお題だから…と思って撮ったんですが、みなさん「操作ボタン」多しで、まあどうしましょう、って感じ。

    2019年12月25日 20:43 LimeGreen (48)

  • cobuchan(リハビリ散歩中)

    ナイスタイトルですね〜♪
    完成前って、普通では見られませんね(o^^o)

    私は、コンセントの方に目がいってしまいました〜♪
    左右の穴って、長さが違うのですね〜
    私の家のもそうなっているのに、今気がつきました(*^^*);
    差し込む方は左右同じで、どっち向きでも入るんですよね〜♪
    だから、気がつきませんでした。
    下の丸いのは?これは、家には付いていません。

    2020年1月6日 14:34 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)

  • LimeGreen

    Cobuchanさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    作業の途中だけどこれはこれで絵になってくれないものか、という思いをこめてつけたタイトルでした〜。褒めていただいて嬉しいです。

    コンセントの左が大きく右が小さいのは「分極コンセント」(Polarlized Plug)と言って、感電対策らしいです。

    てか家電のプラグそのものも大きさが左右で違っているのもわりと普通(ドライヤーとか)。おっしゃるようにiPhoneのチャージャーなどは左右同じなのでひっくり返ってたりして、よく上下間違えたままUSBをつっこみそうになります…汗。

    下の穴はアース。Limeのラップトップのプラグはこれついてます。普通そうじゃないんでしょうか?Cobuchanさん宅の例のパワーストリップは3つ穴じゃないんですか〜?

    コンセントの形状と電圧に関しては、大陸が変わるとガラッと変わってしまうので、面白いですよね。って旅行するときに「ドライヤーは持っていくべき?」と悩む原因なんですが。

    2020年1月6日 22:15 LimeGreen (48)

  • howdy(写真整理中)

    つくばの家と実家に行った時に気がついたんですけど
    つくばの家は新しかったのでアメリカから持ってきたラップトップのチャージャーが使えるコンセントがリビングとリビングの隣の和室とキッチンに一つずつ計3つあったので使えたんですけど、実家に行った時には家中探し回りましたが一つも無くって
    持ってきたラップトップをチャージ出来ませんでした^^;(次の日に電気屋さんでアダプター?買って解決しました^^v) 
    日本のラップトップも数年前に買いましたが3つ穴じゃなかったです。
    日本は2つ穴が普通なんですね。

    2020年1月8日 17:11 howdy(写真整理中) (66)

  • LimeGreen

    Howdyさん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    こっちから海を越えるときは普通コンバーター持っていかないんですか…?プラグのアダプターつきのやつ。だって電圧が違うでしょ。Limeは去年の帰国のときに日本含めたアジアとヨーロッパもOKのやつを買いましたよ。USBポートもついてるからiPhoneもチャージ簡単でした。

    2020年1月8日 22:09 LimeGreen (48)

  • howdy(写真整理中)

    パソコン、やアップルはコンバーターなしでOK
    名古屋の5年とつくばの3年は全てコンバーターなしで過ごしましたよ。

    2020年1月8日 23:16 howdy(写真整理中) (66)

  • howdy(写真整理中)

    そういえば、パパがインド、タイ、韓国、中国、台湾に出張に行った時も
    コンバーター持って行かなかったんですよね。。
    パパが言うにはアダプターは必要だけどコンバーターは無くても良いらしいです。

    2020年1月9日 00:16 howdy(写真整理中) (66)

  • LimeGreen

    Howdyさん

    実家に帰ってたので、さすがにコンセントは3つ穴じゃないことぐらいは覚えてましたから…あと、ドライヤーは一応使えるはずだったので(使えなかったけど)。

    まあUSBポートがいっぱいついてるだけでも、使い勝手はよかったですよ。iPhoneとキンドルとBattery Packを同時に、PCをつないだままチャージしたりとか

    ところで、電圧切り替えられて日本でも使えるヘアドライヤー持ってたら、どれだか教えてください〜。

    2020年1月9日 12:54 LimeGreen (48)

  • よっすぃ〜

    これはこれでいい記録になりますね(^-^)

    2020年1月18日 18:41 よっすぃ〜 (11)

  • LimeGreen

    よっすぃ〜さん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    はやく新居を落ち着けて、こっちの改装にとりかからないと、です。

    2020年1月19日 01:34 LimeGreen (48)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。