京のたまもの
神泉苑の鳥居と善女龍王を祀る社
東寺真言宗の寺院(弘法大師の雨ごい行の縁)
一度行ってみたかった神泉苑です、平安京造営と同時に整備された広大な古京都湖による神苑です
写真奥(北)が二条通りで二条城があります
Albums: 2024年散歩の途中
Tag: 神泉苑
Favorite (8)
8 people have put in a favorite
Comments (2)
-
平安京造営時期と同じ。。。驚きです。。。
01-21-2024 09:41 松竹梅(通院中) (11)
-
松竹梅さん
おはようございます、
驚きですね、平安京造営の際にこの広大な池(当時南北500m、東西240m)は天皇のための庭園(禁苑)として整備されたとのことです。貴重な水源
であり、都に干ばつがあると雨ごいが(弘法大師)行われたのなこの地です。01-21-2024 10:24 早起き鳥 (6)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.