Help

ヒトリシズカ

Photos: ヒトリシズカ

Photos: 一人静 Photos: ムラサキハナナ

学名:Chloranthus japonicus科
属:センリョウ科チャラン属
原産国:日本
別名:吉野静、マユハキグサ

花の名は漢字では「一人静」と書きます。
ヒトリシズカという名前の由来は、平安時代にまでさかのぼるようです。
この源義経がかかわっており、源義経が愛した静御前、彼女は吉野という地で舞を踊ったとされて美しいその様子が、たった一人で舞った静御前 ということからなつけられたようです。

そんなことからこの名前が付けられたのです。

Favorite (6)

6 people have put in a favorite

Comments (4)

  • ciba

    沢山いても一人静ですね~~~

    03-20-2021 23:59 ciba (74)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    もう伸びてきてますね

    03-21-2021 17:56 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • 手持ちのまっちゃん

    山野草は逞しく生き残っていますね^^

    03-21-2021 19:44 手持ちのまっちゃん (22)

  • s.s.jyobitaki

    cibaさん
      そうですねぇ。 沢山いても一人静か ですよね^^


    トキゾウさん
      もう盛りです。
      二人シヅカの芽吹きが待たれます。


    手持ちのまっちゃんさん
      季節が来ると律儀に芽を出し花を咲かせてくれます。
      逞しいですよね^^V]

     コメントありがとうございます。
     お返事が遅くなりごめんなさい。

    03-24-2021 00:15 s.s.jyobitaki (7)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.