Help

クスノキ

Photos: クスノキ

Photos: 遍照院薬師堂 Photos: 妻田薬師山門

樹高22m、胸高周囲11m、樹齢800年(伝承)
かながわの名木100選「妻田の楠」
神奈川県指定天然記念物

三増合戦の際に武田軍が薬師堂に放った火はこの木にも燃え移ったらしいけどこの健在っぷり
(;゚ω゚)

@白根山遍照院(妻田薬師)

Albums: Public

Favorite (44)

44 people have put in a favorite

Comments (6)

  • さといも

    太いですね。

    08-16-2023 07:56 さといも (4)

  • 楠木、こんなに大きくなるんですね!!
    800年、緑も綺麗で元気ですね〜

    08-16-2023 12:00 unsubscribed user

  • 粗にゃん

    楠は強いらしいですよ (=^^=)/
    被爆クスノキ
    https://www.at-nagasaki.jp/spot/62276

    08-16-2023 12:56 粗にゃん (6)

  • ろうそく

    立派な御神木ですね〜♪(^^

    08-16-2023 18:14 ろうそく (36)

  • seishin226

    凄い800年!
    立派な御神木ですね〜\(^o^)/

    08-17-2023 07:43 seishin226 (33)

  • noss

    >さといもさん

    高さよりも太さや枝の横への広がりが印象に残るタイプの大木ですよね


    >monakaさん

    神奈川でNo.2のクスノキの大木らしいです
    800年も生きて火災にあったり根元に大きな空洞(2つ後の写真)ができたりしながらもこの青々しさというのは凄い生命力を感じさせられますよね


    >粗にゃんさん

    「阿豆佐和気神社の大クス」のときにも被爆クスノキをご紹介いただきましたが、改めて記事を拝見してもそのタフさに驚きを禁じえません


    >ろうそくさん、seishin226さん

    仏教寺院なので御神木と呼んでいいのかはわかりませんが、その佇まいは御神木と呼ぶに相応しい印象の大木でした(注連縄も吊るしてあったしw)

    08-20-2023 01:24 noss (3)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.