「千の風になって...
自写自賛:桜雨が上がったころ、七飯町の大沼国定公園に着いた。
名曲「千の風になって」誕生の地だ。
北海道の南西部、渡島半島中央部に位置し、駒ヶ岳を仰ぐ
風光明媚な景勝地・大沼。
駒ヶ岳の火山活動によってできた大沼、小沼、蓴菜(じゅんさい)沼の
湖沼からなる。大沼には大小126の小島が浮かび、春から秋にかけてサイク
リング、ランニング、ボート、遊覧船など、冬はスノーモービルやワカサギ
釣りなどのアウトドアスポーツを楽しむことができる。(ウィキペディアから)
Albums: Landscape photography
Favorite (23)
23 people have put in a favorite
てんちゃ
みちのく
花花みん
fam
雨蛙09
hond
Lime
くんちゃ
テル
hama
スラム
ZuZu
ken_
瑞の魁
inag
昔ライダ
うさこ
肥後の風
ゆう(お
BSO
春光慈し
のぶた
noss
Comments (1)
-
こんばんわ。
今はこんなになったんですね!
10年以上前かな?
千の風になって…が出来た時に行きました。
懐かしいです(*^^*)04-27-2023 21:09 ゆう(お休み中) (5)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.