朝霧流れる
過去画。
夜明け前に霧が停滞しているの見ることがありますが、このようなときは撮影のチャンスになることが多いです。
陽が昇り始め光が射し込んでくると、動きだします。
Albums: テルのフォトアルバム
Favorite (91)
91 people have put in a favorite
ken_
wind
花花みん
TX88
Suzu
yoko
pupp
ciba
なお
AK
輝(仕事
Aki-
kei
kei2
瑞の魁
Blac
コーッタ
ろうそく
茂作
がんちゃ
ヒデシ(
aris
コーサン
昔ライダ
nami
みえこ5
pinb
SAM
みちのく
たけ丸
春光慈し
NOBU
雨宿り
hama
Kanz
早起き鳥
K's(
popo
ディテー
さといも
くんちゃ
ICHI
のゆゆ
春の小川
suns
サムシン
kazu
kame
ふぃろす
nonk
530
MO
サロロ
hide
如来
肥後の風
大分金太
asev
mona
M.U
kazu
123
Lao
ベマ
サツキハ
GOKU
MILD
wate
jun(
vigo
恭太郎。
seis
Lime
ZuZu
零素徒
野良猫さ
ボケ老人
kura
みなみた
38ke
ぷちこ
チャクラ
矢太郎
くーさん
cana
nand
寂夜
emit
ゆう
だぼハゼ
4時前
Comments (38)
-
幻想的な素晴らしい景色ですネ~
じっと待つ事が大切なんですね。。。待てない私 (><)12-06-2022 21:40 花花みんみ (8)
-
寒いのでしょうね~~
素敵な光景に出会うこともなく・・感激しています。12-06-2022 22:58 kei (110)
-
花花みんみ様
おはようございます。
夜明け前に撮影場所に着いて霧が出ていれば待機します。陽が出た瞬間は寒さも忘れますよ(^_^)v12-07-2022 05:05 テル (18)
-
kei様
おはようございます。
夜明け前はかなり冷え込みます、じっとしていると足元から冷えてきます。霜が降りている場合もありますよ。(^_^)v12-07-2022 05:09 テル (18)
-
映画のワンシーンのようで、
物語性を感じる素晴らしい表現ですね。12-07-2022 05:43 みえこ55 (28)
-
朝霧流れる素晴らしい光景ですね。
12-07-2022 06:15 みちのく三流写真家 (152)
-
この地に立てば冷たい風が頬を撫でて通り過ぎていくような・・・
12-07-2022 06:20 たけ丸 (0)
-
素敵な陽光の煌めきですね。
12-07-2022 06:22 春光慈しみ人 (2)
-
一瞬の情景見事に捉えて
幻想的な瞬間。
うつくしい。12-07-2022 06:52 NOBU (12)
-
みえこ55様
おはようございます。
横に流れる霧は動きを感じる被写体になります。なかなか会うことは少ないですが、魅力ありますね(^_^)v12-07-2022 06:54 テル (18)
-
みちのく三流写真家様
おはようございます。
この場所はよく通う場所です。周囲が山に囲まれているので盆地のような地形で霧が出やすいのだと思われます。(^_^)v12-07-2022 06:59 テル (18)
-
たけ丸様
おはようございます。
陽が昇る前の待機時間は足元から冷えてきます。風が吹けば、涙が出てくるような感じですね。それでも会えた時は感動します(^_^)v12-07-2022 07:03 テル (18)
-
春光慈しみ人様
おはようございます。
霧を撮る時期は秋が多いですね、やはり気温差があるので出やすいです。陽が射し込むと、綺麗なんですよね(^_^)v12-07-2022 07:05 テル (18)
-
NOBU様
おはようございます。
霧の光景は魅力ある被写体の一つです、このような流れる霧に出会うと夢中でシャッタ-を切りますね(^_^)v12-07-2022 07:08 テル (18)
-
私のところも今朝霧が発生していました、
前日が雨で湿度が上がり、夜気温が低下すると朝方に霧が発生することが
ありますね(*^^)v12-07-2022 07:29 早起き鳥 (6)
-
早起き鳥様
おはようございます。
朝霧が出ていましたか、地面が急激に冷え込むと放射霧などが発生しますよね。
こちらの今朝は霜が降りていますよ(^_^)v12-07-2022 07:50 テル (18)
-
柔らかな光がとても美しく心地よいですね。
動き出す瞬間、見てみたいです。12-07-2022 07:59 ディテールup (22)
-
素敵な朝霧の光景素晴らしいですね!!
12-07-2022 08:07 さといも (3)
-
見事な画面ですね もう冬景色
12-07-2022 09:09 kazusann (12)
-
ディテールup様
こんにちは。
陽が射し込んでくると、生きているような感じですよ。数分でなくなってしまう場合もあれば、次から次にわいてくるときもあります。(^_^)v12-07-2022 12:22 テル (18)
-
さといも様
こんにちは。
ここで霧が出やすいのは、周囲が山なので盆地のような地形なんだと思います。秋のころの朝霧は魅力ありますよ(^_^)v12-07-2022 12:25 テル (18)
-
07:24 素敵な時間帯ですね。
12-07-2022 12:26 肥後の風太郎 (76)
-
kazusann様
こんにちは。
この場所は冬になると、霧は出にくい感じです。12月も行きましたが、空気が乾燥しているのか、見ることはできなかったです。(^_^)v12-07-2022 12:27 テル (18)
-
肥後の風太郎様
こんにちは。
ここは陽の射し込む時間がやや遅いです。周明るくなっても、ちょうど山の方から昇るので影になります。(^_^)v12-07-2022 12:30 テル (18)
-
ゆっくりと揺れ動く、空気の質感まで表現しているような素敵な捉え方ですね。
12-07-2022 12:48 asevist (7)
-
霧が静かに動き出しているんですね~
綺麗な光景ですね^^12-07-2022 13:20 monaka (7)
-
asevist様
こんにちは。
ここの朝は斜光気味なので、明暗差が出てくれます、空気もヒンヤリしていますし霧が綺麗に映りやすいわけなんです。(^_^)v12-07-2022 15:19 テル (18)
-
monaka様
こんにちは。
陽が昇り射し込んでくると、急激な温度差になり蒸気のような感じになり幻想的になることがあります。(^_^)v12-07-2022 15:22 テル (18)
-
素晴らしい朝霧風景ですね~\(^o^)/
かなり冷え込んでいるんでしょうね!( =^ω^)12-07-2022 18:46 seishin226 (33)
-
寒いけどあったかい、素敵なお写真ですね。
12-07-2022 18:54 LimeGreen (49)
-
seishin226様
こんばんは。
この時期は道路が凍っていて、霜が降りていることがあります。足元が冷えてくるんですよね(^_^)v12-07-2022 18:57 テル (18)
-
LimeGreen様
こんばんは。
寒いですが陽が昇ると、まぶしい感じの光で温かみを感じますね(^_^)v12-07-2022 19:00 テル (18)
-
幻想的で素敵だなぁ~
12-07-2022 22:14 kura9n (34)
-
kura9n様
おはようございます。
晩秋の朝ですが、霧が流れる感じでした。陽が昇ると動き出す霧は綺麗ですよ(^_^)v12-08-2022 06:14 テル (18)
-
この光は美しい!
素晴らしいシーンですね。12-09-2022 23:53 寂夜 (15)
-
寂夜様
こんにちは。
霧が出ているときは、光が柔らかくなりやすいです、陽が射し込んだ時は綺麗ですよね(^_^)v12-10-2022 12:03 テル (18)
-
早朝の美しさが凝縮されて感動しました。
12-12-2022 12:14 4時前 (0)
-
4時前様
こんにちは。
晩秋の時期ですが、いい霧がでてくれました。陽が出る時がチャンスですね(^_^)v12-12-2022 12:46 テル (18)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.