輪王寺大猷院 201021 09
大猷院の5つの門のうち、3番目の門、夜叉門です。
4体の夜叉(阿跋摩羅、毘陀羅、烏摩勒伽、犍陀羅)が安置されていることに因んだ名前ですが、牡丹の花が彫刻されていることから、"牡丹門"とも呼ばれます。
Albums: 北関東3県
Favorite (36)
36 people have put in a favorite
Aki-
ヨッシー
コーサン
aris
Hama
Lao
BP
haya
くんちゃ
さといも
ベニズル
hama
春の小川
ICHI
tyro
hond
みなみた
kame
ciba
みちのく
肥後の風
ヒデシ
サムシン
雨蛙09
seis
野良猫さ
昔ライダ
中古のふ
keik
kei
タイガー
noss
kazu
ベマ
pupp
xkaz
Comments (10)
-
夜叉門ですか。内部を護っているということですね。
01-15-2021 00:02 ヨッシー (39)
-
とても綺麗ですね
01-15-2021 04:08 arisa (53)
-
門が五つ、ビックリですね♪
01-15-2021 06:34 hayachan (13)
-
煌びやかで綺麗ですね。
01-15-2021 06:43 ベニズル (9)
-
立派な建物ですね。
彫刻も凄いんでしょうね。01-15-2021 08:49 honda-Z (17)
-
凄いですね~\(^o^)/
01-15-2021 15:50 seishin226 (33)
-
皆様、多くのお気に入りやコメント、ありがとうございます!
4体の夜叉、それぞれ、赤・緑・青・白と、ジャニーズのアイドルみたいに色が決まっています (^^;v01-15-2021 17:38 マンドリニストQ (4)
-
シンメトリーに造られて、とっても豪華ですネ
01-15-2021 20:48 keikei_papa (8)
-
金箔も朱塗りも豪華絢爛ですね。
01-15-2021 23:10 kei (111)
-
どこを撮っても芸術品ですね。
豪華な夜叉門です。01-16-2021 12:07 ベマ (1)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.