教訓・津波の高さ
岩手県 3.11大震災から,16か月になろうとしている。陸前高田市には,大津波で破壊された建物が今も残っている。津波の高さが想定を超えたという人が多いが,明治三陸地震では,岩手県綾里に38.2メートルの津波が押し寄せていたことを忘れていた。昨年の大震災での津波の最大は,姉吉に38.9メートルであったことを忘れてはならない。(陸前高田市)
カメラ:キャノンEOS5D Mark? レンズ:キャノンEF24〜105mm フィルター:C-PL 絞り:F10 シャッター:200分の1秒
Albums: 東日本大震災
Tag: iwate_memorial 祈り 大震災 大津波
Favorite (37)
37 people have put in a favorite
まーさ(
なり
SAKI
風
aris
Yosh
baio
popo
翡翠(お
Lime
AK
numa
okin
kazy
キノコあ
saek
ST
kei
miya
みっかん
suzu
T.Se
SF S
ここわん
ひまっこ
neko
shar
HIRO
トクさん
フレッシ
emit
コーッタ
Comments (10)
-
5階建てが4階まで津波の直撃を受けて破壊されていますね。最上階の5階も徐々に浸水したと考えられますね。忘れてはならない教訓ですね。
06-08-2012 07:25 なり (1)
-
4階まで津波がくるなんて、考えもしないです。
3.11の被害を、無駄にしてはいけませんね。06-08-2012 07:38 風 (17)
-
想像以上の高さですね。
06-08-2012 08:18 Yoshi(休養中) (91)
-
"想定外"安易に使ってはならない言葉ですよね。全ては
安全対策費をケチったためのツケの大きかったことか(涙)06-08-2012 15:31 unsubscribed user
-
この教訓は必ずやいかして欲しいです!
想像を遥かに超えてます…。06-08-2012 16:26 キノコあざやか (38)
-
想像以上の高さですね〜^
06-08-2012 20:58 ST (34)
-
絶対に忘れてはいけない教訓ですね〜
06-08-2012 23:23 みっかん(ぼちぼち、やってます〜) (33)
-
予想もしないことが起きましたね。
これからの良い教訓となりますよう
心して置きたいと思います。06-09-2012 07:28 suzu (13)
-
自然災害の猛威は常に想像を遥かに超えることが多いですねぇ〜〜〜
06-10-2012 09:23 unsubscribed user
-
改めて津波の巨大さ破壊力を見せ付けられる思いです
06-12-2012 00:23 ブルーマーリン (66)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.