牛骨ラーメン・並@香味徳赤碕店・鳥取県琴浦町
- 50
お食事処 香味徳赤碕店
鳥取県東伯郡琴浦町赤碕1979
牛骨スープのラーメンを提供するお店は全国各地にごく希に存在するが、地域としてまとまっているのは山口県下松市と鳥取県中西部のみ。そこで、祝日に車でひとっ走りして鳥取県旧赤碕町にやって来た。こちらのお店は、現在は廃業してしまっているが牛骨ラーメン発祥のお店の味を受け継いだ直系とのこと。屋号のとおり、牛骨ラーメン以外にもトンコツラーメンやうどん、洋食、中華料理等を提供しているが、半分以上のお客がメインの牛骨ラーメンを注文していた。自分も迷わずに標記をお願いした。550円。
しばらくして運ばれてきた丼からは焼き肉屋のテールスープのようなよい香りが漂う。麺は中太の弱ちぢれ麺。かなり硬めに茹でられているので、しっかりとした歯応えがある一方、ボソボソとした食感でスープとの馴染みは今一歩に思える。食べているうちに多少は伸びるが、それでもボソッ、パツッと食感は強めのまま。もう少し加水率が高い方がスープとの相性も良くなると思う。そのスープは香りのみならず味わいもテールスープそのもの。濃口醤油を利かせたすき焼き的な味わいの下松ラーメンとは異なり、薄口醤油で仕上げてあるので牛骨出汁が前面に出ている。油浮きも少ないのでしつこくはなくサラッと飲める。牛骨特有の甘さはそれほど感じなかった。チャーシューは豚バラだろうか。脂身は少量で、塩味という珍しい味付けだった。スープとのバランスを考えてのことだろう。メンマはジャグジャグとした食感があるだけで、味も特有の風味も無し。その他にはスライスした茹で玉子が1切れに、茹でモヤシと木口切りのネギ。
名前のとおり牛骨の特徴を上手く引き出したスープだったが、スープと麺や具材とのバランスに疑問が残る上、味わい的にもパンチがないのが惜しい気がする。ブラックペッパーなんかが合うように思える。
・お気に入り度:△+
Albums: 岡山のラーメン
Favorite (0)
No one has added this photo to his favorite.
Comments (0)
"No comment yet, please write the first comment.
To make comments on artworks, click Login. User registration here.