たんぽぽ
Albums: 公開アルバム
Favorite (52)
52 people have put in a favorite
MO
fam
トキゾウ
くんちゃ
愛写
jake
123
花絵夢(
だいな
えふ
hama
ちゃー吉
pupp
SF S
ぷちこ
ヒデシ(
昔ライダ
コーサン
PRS。
lilu
RYO
Nort
naoo
ずぼら太
ふぁーす
裕252
三つ峠
ミルちょ
sinr
MILD
Kanz
にっき
mist
hana
つるがし
にゃんこ
西表カイ
wate
エージロ
NOBU
エリカ
み~さん
山猿のゴ
cana
インシグ
howd
やまべぇ
Comments (26)
-
tutiさん、いつも有難うございます。
コメント頂きました件ですが、この場をお借りして。
私も御衣黄と鬱金の違いは未だ自身が無いのですが・・・
ググってみましたら、両者の違いが比較的解り易いサイト↓を見付けましたので、お時間ありましたら参考にして下さい。
http://daizukan9.blog63.fc2.com/blog-entry-661.html
お写真、未だ見えませんので、又後ほどお邪魔しますね。^^;04-15-2018 19:26 lilu (25)
-
湯気のように見えますね~。
04-15-2018 19:46 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
ふわふわですね~ 気持ち良さそう!!^^;
04-15-2018 20:01 jake(ちょい休憩中) (37)
-
タンポポの真っ白な綿毛、綺麗に撮られていますね!
大空への大冒険がそろそろ始まりますね。04-15-2018 20:01 愛写 (1)
-
旅立ちの時です~tutiさんの応援歌だネ~♪
04-15-2018 20:29 unsubscribed user
-
美しところ素敵にとらえましたね^^
04-15-2018 21:00 unsubscribed user
-
ナイスマクロですね
04-16-2018 00:30 SF Studio (102)
-
ソフトフィルターかと思いましたが深度の浅さなんですかね。
ホワッと軽やかで柔らかい感じです。04-16-2018 07:32 unsubscribed user
-
フワフワの造形
寄ってみるとまた
見えてくる質感の面白さ
イイですなぁ(*^_^*)04-16-2018 08:25 PRS。 (56)
-
抑えられた優しい彩度に惹かれます♪
素敵な描写ですね。
遅くなりました・・・^^;04-16-2018 08:52 lilu (25)
-
幻想的な描写ですね”---
04-16-2018 09:01 North Fox (10)
-
柔らかく繊細な描写、モノトーンがお洒落ですね♪
04-16-2018 09:10 unsubscribed user
-
ナイスマクロです!
04-16-2018 10:50 ふぁーすとさん (6)
-
鳥のダウンみたいにフワフワですね~(^^♪
04-16-2018 23:02 MILD (44)
-
質感がとてもよく出ていますね 魅入ります(*^^*)
04-17-2018 11:48 hanahana(冬眠中) (2)
-
liluさん
そう①と⑤って全く違いますよね。
①がもっと緑がかっている鬱金もあります。
こちらこそ返信遅くなりました。すっかり週一ペースになってますw
トキゾウさん
タムロンよりシグマは硬いって言われてますよね。
これは望遠のやさしさでしょうかw
jakeさん
ほおずりしたら気持ちいいのかなw
種子が耳のなかに入ったらアウトなんて都市伝説がありましたw
愛写さん
飛んでいくところも見れたんですよw
このカメラではあの瞬間の撮影は厳しいですw
North Foxさん
これ近所の公園なんですw
マクロの幻想的な世界はどこにでもあるんですねw
toraさん
旅立ちですかw6月にまた健康診断ですw
超高血圧、関係ねえw野垂れ死にしてやるぜw04-22-2018 16:57 tuti (30)
-
コンギツネさん
背景は本当はグリーンなのですがメリハリつくかなと暗くしました。
フォトショップあるのに使いきれずライトルームのレタッチですw
ふぁーすとさん
古いカメラなので液晶でピンが来てるか確認出来ませんw
マクロの時だけやたら枚数撮るんですw
MILDさん
撮影中にもたんぽぽが飛んでいくの見えたのですが、
それは撮影出来ませんでした。植物撮影にも7D2が欲しいかもw
hanahanaさん
このレンズ自分が思ってたより良いみたいですw
レンズより自分の視力がダメですねwどこにピン来てるか分かってないですw04-22-2018 17:05 tuti (30)
-
順番変わってすみませんw
kagaさん
マクロの世界、実はこれ近所の公園なんですw
美しいものはどこにでもあるんですねw
SF Studioさん
なかなか使いづらいレンズですが描写は良いのかもw
紫陽花の季節までは使わなそうですがw
かぶさん
135mmのソフトフォーカスのレンズ持ってた時期もありますw
結局売っちゃったなぁ。フルサイズでソニーのSTF欲しいんですw04-22-2018 17:37 tuti (30)
-
PRSさん
60mm、100mmとマクロは色々ためしましたがこのレンズで落ち着きそうです。
理由は高く売れないからですw04-22-2018 17:40 tuti (30)
-
ふ~したい!
04-23-2018 01:01 エリカ (11)
-
エリカさん
そうか!ふーして連写すれば決定的瞬間が撮れそうですねw04-23-2018 17:51 tuti (30)
-
フー!
ブロワーdeブシャーww04-25-2018 06:43 み~さん (26)
-
み~さん
ブロアーとカメラ持ち歩く人見たことないですw04-25-2018 18:15 tuti (30)
-
フ~しながら撮るって、リモコンで??^^;
100㎜前後のマクロレンズ、いいなぁって思うのですが、
重くて手持ちは無理になると、三脚使って…がネックになるんですよね。^^;04-29-2018 08:36 インシグニス S (56)
-
インシグニス Sさん
これは手持ちで三脚ではなく肘脚?ですw
ニコンにタムキューとかなら色々楽しそうですけど、
この写真の組み合わせは本当に使い道が限られますw
昆虫とか撮らないしなぁ。04-30-2018 17:59 tuti (30)
-
ふわふわで、思い切り鼻で吸ってみたいけど、やっぱ鼻の中に入るかなぁ?
05-15-2018 19:08 やまべぇ (39)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.