ヘルプ

カメラは技術者の作品だと思う。

写真: カメラは技術者の作品だと思う。

写真: 私の湖のカメラ 写真: 富士の周辺

・未だに写真の技術が未熟なSEAMASTER2ですが、僕らが写真を撮るように、デジカメ達もまた それらを生みだした技術者達の「作品」かも知れないな と思います。

 ボクが今まで使った機材(一部は手放した後、再び同型を買い求めたものもあります)を机上に出して『はぁ、今まで、そこそこ長く歩いてきたな- 』と、振り返る事がある、きょうこの頃です。
 


※手前の小さいのは、ボクがデジカメを始めた頃、初めて買ったカシオQV70です(30分くらい使いますとボディは熱を持ちますし三本の単三・アルカリ電池も空になります)。⇒でも凄いと思いました! 撮った写真をその場で見ることが出来るんだもん(この会社が技術を開放してくれたのが、デジカメ育成の源になるのかな?)

・FUJINONのビノキュラ−(=双眼鏡)の横から左へ順に、富士・ファインピックスS1Pro 、S2Pro、S3proのバッファ-メモリ−増強タイプ、そしてその後ろがS5Proというデジイチです。 
・その後は,
右からボクには新種の猫(=虎の子とも言いますが”の“ネオ・一眼”のファインピックスS1と呼ばれる、防滴&防塵構造のレンズ一体型デジカメです。
(これらは主に陸や街で愛用しております)。

・ボクの場合のアウトドアユ−スでは、
 穏やかな水面で、比較的“乾舷がある(=ようするに水面からデッキまでの高さがある=波しぶきがかかりにくいい)”タイプの「組み立て式ファルトカヤック」や「エンジン付きカヌ−」に積む場合は、酷使に強い?^^、オリンパス社のE1やE3などの出番となりますが)。 *^^*

アルバム: 公開

お気に入り (17)

17人がお気に入りに入れています

コメント (7)

  • MR2

    確かにカシオのQV−10辺りがデジカメの直接のご先祖様になるかもしれませんね。S5プロで(ファインピックスのSプロシリーズが)終わっちゃったのが残念です。

    2017年3月22日 18:25 MR2 (43)

  • seamaster2

    MR2(風邪回復ちう)様
     はじめまして、こんにちは-♪ *^^*

    郊外の家電量販店が今よりもお客で一杯のころ、その花型商品が小型のデジタルカメラだったと思います。 当時はサンヨ-、sony、casio、Panasonic、・・家電各社のデジカメが競い合っておりました。

     その後『国民的一眼レフ・デジタルカメラ』と言う人もいるCanon EOS “Kiss”というデジタル一眼レフカメラの発売あたりから、プロフェッショナルやエンス−ジアストの「持ち物」であったデジイチが一般層に普及していったように思います。「頑張れば、ボクにも高性能なデジタル一眼レフカメラやレンズが買えるかも」という希望の時代が到来いたしましたよね^^、

    ボクはフジフィルムのハニカム(“蜂の巣”の様に六角形の)画素を使うデジカメのシリ−ズ、特にハニカム?(4)以降がなぜか大好きです*^^*
     時代はマイクロ(ミラ−レス)・一眼レフカメラの登場と進化をもたらしましたが ボクはいつまでも永遠の心の“センタ−”に 自分が愛する彼ら(デジカメ達)を置き続けてゆきたいと思います。
    追伸;こじはるが好きです、ファンになりたいです♪ (えっ?^^; )

    2017年3月22日 21:57 seamaster2 (22)

  • seamaster2

    追伸2;
    HKT48の『最高かよ』とAKBの『フォ−チュンクッキ−』と、ちょい古いけれどもNotyet『波乗りかき氷』のDVDがあれば、人生は幸せです SEAMASTER2
    ・・・じゃなくて(確かに好きだけど)

    だいぶ前、NHKのテレビ放送・『プロジェクトX』で
     【従来、外国で発想としては存在したデジタルカメラの発想を 日本のカシオ社の人々が、ほんとに小型化し、完成と実用化を達成! しかも技術者たちは[PCで写真の編集や送信をするってコトもできるかも?]って発想も考えた(お-、秋葉原の電気街を歩くのは無駄ぢゃない?) そして⇒それらの技術を他社にも開放、デジカメの時代が生まれたのだ】という放映が、放送されておりました。

     たぶん、僕のもう一つの趣味である[腕時計]にも共通項があるかもしれません
    ⇒ 当時小型化できなかったクォ−ツ(水晶発振時計)を、セイコ−社の人々は、なんと小さな腕時計で誕生させてしまいました! 機械式のスイスのクロノグラフよりも正確だったかな?  最近はスイスのロレックス(チュ−ドル)やオメガ、ロンジン(ウィットナ−)なども、昔は使い捨て腕時計などで一世を風靡した「スウォッチ社」がまとめてるようですね。

     えっ? 「僕はスマホ(スマ−トフォン)で時刻がわかるので腕時計はつけないよ」ですと (え~ん!!)

    2017年3月24日 19:25 seamaster2 (22)

  • seamaster2

    toraさま、pinbokeさま、B707B787さま、ピロ君さま、
     ボクの写真をお気に入りに加えてくださいましてありがとうございます。*^^*

    2017年3月27日 23:07 seamaster2 (22)

  • seamaster2

    h_yamaさま、ろごきっとさま、昔ライダ−HKさま、
    MR2(風邪回復ちう)さま、reototoさま、モチヅキさま、
    yumiさま、グルメと旅さま、
     ボクの写真をお気に入りに加えてくださいましてありがとうございます。 *^^:

    2017年3月27日 23:20 seamaster2 (22)

  • hanahana(冬眠中)

    機器には弱くてお相手はできませんが、あなたの拘りの一部を拝見できました

    わたしのような者でも、今は2台のカメラを持って出かけます
    オリンパスのミラーレスがわたしのカメラの原点です
    もっと言えば、ガラケーで撮る写真がすべての始まりでした(^^ゞ
    で、この歳になって、チョウや鳥を追っかけてます〜

    ひとの人生は分からないものです こんなわくわくの日々が待っているなんて想像もできませんでしたよ^^

    2018年3月13日 10:58 hanahana(冬眠中) (2)

  • seamaster2

    hanahanaさま、こんばんは-(^^♪

     オリンパスのミラ-レス、一度使ってみたいです^^;;
     
     ボクはオ-トバイで荷物をなるべく軽くしたい
    でも、なるべく綺麗な写真を撮ってみたい。という時にパナソニックのミラ−レス機を時々、持ってゆくことがございます。パナも“マイクロフォ−サ−ズ・マウントです。それと、手でピントを合わせる古い時代のレンズを使う時にもミラ−レス機は液晶画面でピントを確かめてシャッタ-を押せますのでとても助かります^^、

     seamas2.がデジカメを好きになったきっかけの一つは、加齢した母親の生活記録や毎年の元気な様子を撮りたかったことがございます。
     そのはずが、いつも凝り性が顔を出してしまい、いつしかレンズやデジカメ自体がボクの興味の対象に変わってしまいます(シ−マス、何てヤツ!)
    果ては、[デジカメを積みやすいオ−トバイに改良しよう]とか[デジカメを積んで漕いで楽しいカヌ−にしちゃおう]とか(笑)
    人生って分からないものです。 ど-したら治るのでしょうかワタクシのこの性格は???

    2018年3月13日 20:39 seamaster2 (22)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。