たそがれ時
この歴史公園の西側は少し高台になっている。
ここは古墳の跡だそうだ。
たそがれ時、紫陽花の花が咲きほこっていた。
Albums: 心に残る光景
Favorite (39)
39 people have put in a favorite
sumi
あきかん
kame
asev
hana
keik
ICHI
kei
ヒデシ(
昔ライダ
がんちゃ
nayu
くんちゃ
コーサン
春の小川
肥後の風
ciba
矢太郎
みえこ5
ふみ
トキゾウ
neko
デイジ
月名見草
BSO
Nort
hama
nonk
みちのく
PRS。
cana
Knor
aoch
瑞の魁
TAKE
Comments (29)
-
ソルダムさん こんばんは~
高台からの眺めは全体が見られて良いですね~
紫陽花の花達が良いアクセントになり季節感に
溢れています~(^_-)-☆06-08-2018 22:57 sumiko (68)
-
古墳に咲く花 何やら想いが巡ります^^
06-08-2018 22:59 hanahana(冬眠中) (2)
-
風情のある風景ですね。高台の紫陽花と遠景の古寺の組合わせ、素敵な切取りです。
06-08-2018 23:01 asevist (7)
-
高台からの素敵な眺めですね
特に紫陽花のピンクがあるこの時期は良いですね06-08-2018 23:19 keikei_papa (8)
-
雨の日 古寺と紫陽花は良く似合いますね。。
06-08-2018 23:28 ICHIKARA (12)
-
古刹とアジサイ。。素晴らしいですね~^
06-08-2018 23:53 kei (110)
-
素敵な光景ですね。
06-09-2018 10:09 肥後の風太郎 (76)
-
sumikoさん
お気に入りとコメントをありがとうございます。
雨の降る中を傘を差し歴史公園の西側に上ってみました。
登ったといってもたかだか5m位ですが、意外と眺望が開けましたよ♪06-09-2018 16:17 ソルダム (4)
-
hanahanaさん
お気に入りとコメントをありがとうございまいた。
古墳後は少しこんもりしていました。雨が降っていたせいで若干滑りやすくなっていたのと、カメラを濡らさない様に気をつけていたら、かなり背中がぬれてしまいました。06-09-2018 16:21 ソルダム (4)
-
asevistさん
お気に入りとコメントをありがとうございました。
ここは真言宗智山派の寺院で、山号は大塚山、本堂が重要文化財(国指定)と
なっています。06-09-2018 16:28 ソルダム (4)
-
歴史を感じる趣のある風景ですね。
初めて見ますが、どこか懐かしい感じもしてきます。06-09-2018 16:29 みえこ55 (28)
-
keikei_papaさん
お気に入りとコメントをありがとうございました。
このお寺の境内隣に約5703平方メートルを大塚性海寺歴史公園として毎年6月1日頃から「稲沢あじさいまつり」を開催しています。
園内には約90種、1万株のあじさいがあるということです。06-09-2018 16:42 ソルダム (4)
-
ICHIKARAさん
お気に入りとコメントをありがとうございました。
お寺には弘仁年間(810年~924年)空海によって愛染明王を本尊として創建、治承年間(1177年~1181年)阿弥陀三尊像が安置されたということです。06-09-2018 16:50 ソルダム (4)
-
keiさん
お気に入りとコメントをありがとうございます。
一寸疲れたとき、こんなところに来るのもいいですね。
園内への入場は常時無料です。
この時期、庫裏では茶会が開かれていますが、こちらは有料でした。(´・ω・`)06-09-2018 17:00 ソルダム (4)
-
肥後の風太郎さん
お気に入りとコメントをありがとうございました。
この光景は西側から、東向きに撮ったものです。
こんもりと木々に囲まれた所です。06-09-2018 17:04 ソルダム (4)
-
みえこ55さん
お気に入りとコメントをありがとうございました。
この性海寺は弘仁年間(810年~924年)空海によって愛染明王を本尊として創建、建久年間(1190年~1199年)に長谷部源政が開基となり良敏が開山となって中興させたということです。
その後、北条時頼・足利尊氏・織田敏定・浅野長政・松平忠吉・徳川義直の
庇護を受けたそうです。06-09-2018 17:15 ソルダム (4)
-
いっせんさん
あきかんさん
kameさん
ベニズルさん
ヒデシさん
昔ライダーHKさん
がんちゃんさん
nayuさん
くんちゃんさん
コーサンさん
春の小川さん
ネモフィラさん
cibaさん
矢太郎さん
ふみさん
トキゾウさん
お気に入りをありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。06-09-2018 20:58 ソルダム (4)
-
nekomamaさん
お気に入りをありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。06-10-2018 20:59 ソルダム (4)
-
月名見草さん
デイジさん
BSOさん
お気に入りをありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。06-11-2018 13:38 ソルダム (4)
-
North Foxさん
hamazouさん
nonkinaD4さん
みちのく三流写真家さん
お気に入りをありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。06-12-2018 21:49 ソルダム (4)
-
紫陽花と歴史の組み合わせは
相性がイイですね♪06-14-2018 09:24 PRS。 (56)
-
PRS。さん
お気に入りとコメントをありがとうございました。
この寺の歴史を少し知ることが出来たことで、余計に紫陽花が愛おしく見えました。06-14-2018 12:49 ソルダム (4)
-
canaryさん
お気に入りをありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。06-14-2018 12:56 ソルダム (4)
-
美しい光景ですね~、素敵です♪
06-15-2018 22:30 unsubscribed user
-
ぽんぽこさん
お気に入りとコメントをありがとうございました。
歴史公園の「あじさいまつり」を見に行ったところで撮ってみました。
雨が降っており、とてもシットリとした雰囲気でしたよ。(´・ω・`)、06-16-2018 00:56 ソルダム (4)
-
奈良京都にも似て古都の美しさを感じます。
06-17-2018 12:23 aochan (0)
-
aochanさん
お気に入りとコメントをありがとうございました。
雨の中、多宝塔(二重の塔)、本堂、宝塔など(文化財)がしっとりとしていました。心落ち着く光景でした。06-17-2018 20:49 ソルダム (4)
-
Knorinori(ケイ ノリノリ)さん
お気に入りをありがとうございました。06-17-2018 20:50 ソルダム (4)
-
瑞の魁さん
お気に入りをありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。07-15-2018 13:42 ソルダム (4)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.