水無月の頃
水無月の雨。
静かにふる雨は木や花に甘露の水を与えているようだ。
人は、鳥は、木は、花は、。。。。時を懸命に駆けている。
今は、ちょっと時に流されてみようか。
Albums: 心に残る光景
Favorite (36)
36 people have put in a favorite
アントニ
がんちゃ
ICHI
sumi
nayu
コーサン
くんちゃ
hama
みえこ5
kame
肥後の風
ふみ
春の小川
キノッピ
keik
ヒデシ(
みちのく
矢太郎
昔ライダ
hana
ciba
neko
月名見草
あきかん
nonk
cana
Knor
aoch
夢
さくらら
瑞の魁
TAKE
Comments (26)
-
雨に紫陽花は良く似合いますね。。
東京も梅雨に入り暫くは傘の出番も多くなりそうです。06-06-2018 23:08 ICHIKARA (12)
-
ソルダムさん こんばんは~
梅雨入りですね~
これから益々紫陽花が魅力を発揮します
雨の季節を楽しみましょう!!
静かな佇まいが伝わる画像ですね~ (^_-)-☆06-06-2018 23:51 sumiko (68)
-
緑としっとり雨に濡れた紫陽花がとても素敵ですね。
06-07-2018 09:29 みえこ55 (28)
-
ICHIKARAさん
お気に入りとコメントをありがとうございます。
この日は朝から雨が降っており、午後から近くの「あじさい祭り」を催している
お寺さんに行ってきました。観光客の中には、傘をさして熱心に写真を撮っている方がみえましたよ~。06-07-2018 12:18 ソルダム (4)
-
sumikoさん
お気に入りとコメントをありがとうございました。
会場の裏側の少し見晴らしの聞く所で撮ってみました。
傘に落ちる雨の音が耳に残る一時でした。06-07-2018 12:24 ソルダム (4)
-
みえこ55さん
お気に入りとコメントをありがとうございました。
木々の緑と、紫陽花の花が雨にぬれ、とてもつややかでしたよ~♪
傘をさしていたのですが、カメラのレンズが濡れないようにしていた為、
背中がだいぶ濡れてしまいました。(´・ω・`)06-07-2018 12:30 ソルダム (4)
-
水無月の雨、優しく降り注いでいますね。
しっとりしたアジサイを眺めながら過ごす時も必要、雨の日は時の流れに身をゆだねてみましょうか。人も優しくなれそうです。06-07-2018 13:33 ふみ (8)
-
ふみさん
お気に入りとコメントをありがとうございました。
この会場の入り口に紫陽花の鉢植えの出店がありました。
そういえば、2年ほど前に此処で紫陽花の鉢植えを買い、庭に植えていますが、
剪定を間違え、今年は花が。。。。
来年こそは、立派な花を咲かせるぞ~。(´・ω・`)06-07-2018 14:15 ソルダム (4)
-
斜めに紫陽花の株を配して、良い構図ですね
06-07-2018 20:11 keikei_papa (8)
-
keikei_papaさん
お気に入りとコメントをありがとうございました。
この大塚性海寺歴史公園には日本の「紅」「花火」「城ケ崎」「甘茶」や
西洋の「アナベル」「八重咲カシワバアジサイ」があり約90種1万株あるそうですよ~♪
写真は本堂裏側の古墳から撮っています。06-07-2018 20:55 ソルダム (4)
-
アントニオあちきさん
ベニズルさん
がんちゃんさん
いっせんさん
Peaceさん
コーサンさん
くんちゃんさん
ネモフィラさん
hamazouさん
kameさん
肥後の風太郎さん
春の小川さん
キノッピーさん
ヒデシさん
お気に入りをありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。06-07-2018 20:57 ソルダム (4)
-
みちのく三流写真家さん
矢太郎さん
お気に入りをありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。06-08-2018 09:36 ソルダム (4)
-
花も木も生き生きとしてきましたね
しばらく陽射しは我慢のカメラ女子です~(^^ゞ
お久しぶりです!
また参ります~♪06-08-2018 17:18 hanahana(冬眠中) (2)
-
hanahanaさん
お気に入りとコメントをありがとうございました。
6月に入り、木や花、鳥、動物達の営みが活発になってきましたね。
この梅雨時期、人も来るべく酷暑に立ち向かう準備が必要ですね。(一寸大げさ?)
農家は年中自然と植物、動物と対話していなければ、と最近思うようになりましたよ~。(まだまだ素人です~。)
これから撮影は暑さ対策が必要ですね。紫外線対策、日焼け止め、熱中症対策、無理をせず、ゆとりある計画を立てて、楽しみましょうね~♪06-08-2018 19:18 ソルダム (4)
-
cibaさん
お気に入りをありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。06-09-2018 08:55 ソルダム (4)
-
しっとりとした梅雨の風情ですね。6月6日、近畿も梅雨入りしました。
06-09-2018 21:41 ちくら(chikura) (0)
-
ちくら(chikura)さん
コメントをありがとうございました。
このお寺の境内の裏側には小さな古墳跡があります。
5メートル程の高台になっており、そこから少し下を見た光景です。
傘にあたる雨音が気にかかるほどの静かさでした。06-09-2018 23:40 ソルダム (4)
-
こんな別荘があったらな・・・
風情がある~06-10-2018 16:31 nekomama (42)
-
nekomamaさん
お気に入りとコメントをありがとうございます。
雨に濡れた紫陽花は、観光客の方が見えるのにその姿を消してしまうほど、
傘にあたる雨音が気にかかるほどの静かさでした。06-10-2018 20:58 ソルダム (4)
-
月名見草さん
あきかんさん
お気に入りをありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。06-11-2018 13:36 ソルダム (4)
-
nonkinaD4さん
お気に入りをありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。06-12-2018 21:48 ソルダム (4)
-
アジサイに寺社が美しく懐かしいです。
06-17-2018 12:33 aochan (0)
-
aochanさん
お気に入りとコメントをありがとうございます。
雨の神社、紫陽花、とても穏やかな光景でした。06-17-2018 19:25 ソルダム (4)
-
Knorinori(ケイ ノリノリ)さん
夢さん
お気に入りをありがとうございました。06-17-2018 19:27 ソルダム (4)
-
昔ライダーHKさん
hanahanaさん
cibaさん
nekomamaさん
月名見草さん
あきかんさん
nonkinaD4さん
canaryさん
さくららFHさん
お気に入りをありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。06-23-2018 08:46 ソルダム (4)
-
瑞の魁さん
お気に入りをありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。07-15-2018 13:41 ソルダム (4)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.