節分近く
昨日、家から100キロほど離れた新城市へ
セツブンソウを見に行ってきました~。
こちらでは、2ヶ所ほど咲く場所を知ってるので
まずは、名号の石雲寺へ、
住職のお話だと、セツブンソウは正月から咲はじめたのですが
雨が降らずなかなか咲きそろわない状態で
見頃は節分過ぎになるかもと言う事でした。
かなり蕾も顔出してましたが、去年より少ない感じでした。
もう1ヶ所は後日また。
Albums: tuyu 2015~2022
Tag: セツブンソウ
Favorite (114)
114 people have put in a favorite
hama
nami
okit
ヨッシー
Lime
くんちゃ
早起き鳥
871
なお
雨宿り
きんちゃ
みえこ5
春の小川
昔ライダ
530
サムシン
Suzu
がんちゃ
のゆゆ
kame
マンドリ
花花みん
hond
fam
ディテー
okaj
suns
ALZi
kazu
ICHI
show
ciba
たけ丸
neko
jun(
みなみた
blac
popo
チャクラ
AK
ベマ
ふみ
矢太郎
りょうす
kei2
ヒデシ(
mona
M.U
粗にゃん
asev
サロロ
アメちゃ
ブンブン
kei
野良猫さ
nonk
ハイグリ
うさこ
ken
煙ら~
きんぎょ
Lao
サツキハ
maro
vigo
TX88
里山のと
雨蛙09
コバン
瑞の魁
さがみこ
零素徒
cana
ボケ老人
Aki-
ことりん
テル
MILD
ろうそく
青空
Kanz
春光慈し
アマリリ
トモ
ふぃろす
カマスキ
ぷちこ
コーサン
さといも
ken_
あぼかど
大分金太
NOBU
えびちゃ
黒鯛ちゃ
トロとホ
kura
のぶた
38ke
wate
☆トミー
howd
hiir
如来
keik
noss
Sato
pupp
yair
maco
M.KE
Comments (55)
-
トキゾウさん、おはようさん。
みごとに咲きましたね。キレイです。(^_^)
追伸:10時30分。 花一輪撮りに 100キロの遠出ですか。
情熱 すごい! お疲れさん! (゜-゜)01-30-2022 06:34 okitonbo (2)
-
すばらしい…、溜息出ます。
01-30-2022 06:35 LimeGreen (49)
-
okitonboさん
ありがとうございます。
花一つ撮りに高速道路100キロ走って
やはり好きなんですよね~。01-30-2022 06:36 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
LimeGreen さん
ありがとうございます。
この時期キンポウゲ科の花が次々と咲いて来ます。
好きな花が多いのですよ~。01-30-2022 06:38 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
もうこの花の季節なんですね~(*^^)v
蕊の青色がなんともいえません!01-30-2022 06:49 早起き鳥 (6)
-
繊細な表現、素敵です。
01-30-2022 07:01 なお (30)
-
華やかでとても美しいですね。
01-30-2022 07:35 みえこ55 (28)
-
本当に美しいですね。
01-30-2022 07:51 春の小川 (22)
-
セツブンソウはなかなか見れません
01-30-2022 08:07 サムシング (14)
-
早起き鳥さん
ありがとうございます。
名前通り節分に合わせてますね~。01-30-2022 08:12 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
なおさん
ありがとうございます。
雄蕊が開く前の咲きたてが綺麗です。01-30-2022 08:13 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
みえこ55さん
ありがとうございます。
この時期どうしても撮りたい花の一つですね。01-30-2022 08:14 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
春の小川さん
ありがとうございます。
蕾はかなり密で出てきてました。01-30-2022 08:15 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
サムシングさん
ありがとうございます。
咲く場所が限られてますからなかなかですよね。01-30-2022 08:15 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
花の中心、賑やかですね。
01-30-2022 09:14 ディテールup (22)
-
綺麗なひょげんですね 綺麗な色姿が出ています
01-30-2022 09:30 kazusann (12)
-
ナイスマクロ 美しいセツブンソウですね。
01-30-2022 09:35 ICHIKARA (12)
-
セツブンソウって撮りにくいのよね・・
這いつくばって撮らなければ撮れないものね~01-30-2022 09:59 nekomama (43)
-
アップでも引いても(*^^)vナイス切り撮りですね♪
01-30-2022 10:15 jun(PCリセット~) (6)
-
柔らかな光、美しい描写ですね。
01-30-2022 10:46 poposi(不規則) (5)
-
ゴージャスな蕊、とても綺麗ですね(*^。^*)
01-30-2022 10:55 AK (42)
-
花の内部、色合いが綺麗で、ナイスマクロですね。
01-30-2022 11:05 ベマ (4)
-
セツブンソウ、咲き始めていますね。
可愛らしい蕊がよいですよね。01-30-2022 12:14 monaka (8)
-
ディテールupさん
ありがとうございます
キンポウゲ科の花は蕊で魅せてくれます~。01-30-2022 12:25 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
kazusann さん
ありがとうございます
真っ白な萼片と比べ物にならないくらい
芯は派手ですね。01-30-2022 12:26 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
ICHIKARAさん
ありがとうございます
ここもなかなか日が当たらないので
早い時間は撮りにくいですね。01-30-2022 12:28 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
nekomama さん
ありがとうございます
そうですね、カメラはほぼ地面です、
チルトの液晶が役立ってます。01-30-2022 12:29 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
junさん
ありがとうございます
最盛期にいっぱい寄って広角で撮ってみたいです
一面にこの花が。01-30-2022 12:30 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
poposiさん
ありがとうございます
この花も妖精っぽいですよね~。01-30-2022 12:31 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
白、緑、紫と色彩豊かで、見飽きることがありませんね
可愛い花なので愛好者も多いでしょうね01-30-2022 12:31 M.U (0)
-
ベマさん
ありがとうございます
この花の中の色も咲く場所で微妙に違うのですよ。01-30-2022 12:32 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
monakaさん
ありがとうございます
キンポウゲ科の蕊の特徴がよく出てます。01-30-2022 12:33 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
M.Uさん
ありがとうございます
結構盗掘などで数減らしてる花だそうで、
ここでは、網などで仕切られて中に入り込めないようになってますが
もう一ヶ所私が行ったところは、
小さな岩がゴロゴロ転がってるようなところで
自由に出入りが出来てそんなところは盗られたりするかも。01-30-2022 12:39 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
花びらから雌蕊まで色とりどりの両性花、綺麗です (=^^=)v
01-30-2022 12:44 粗にゃん (5)
-
粗にゃんさん
ありがとうございます
また明日にでもアップしますが、他の場所では
この蕊が白っぽいのが特徴なのです。01-30-2022 12:59 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
色んな形、色がギュッと詰まってますね~^^
01-30-2022 15:05 ブンブン(多忙前線停滞中) (2)
-
そろそろ節分!かわいい花に会いにゆきたいです~
01-30-2022 15:21 kei (110)
-
ブンブンさん
ありがとうございます
周りは白ですが、花芯のあたりはかなりカラフルです01-30-2022 15:51 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
kei さん
ありがとうございます
今年は花がちょっと遅れ気味です~。01-30-2022 15:52 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
蕊がくっきりと素敵なマクロですね~
01-30-2022 16:24 うさこ (15)
-
うさこさん
ありがとうございます
この花の魅力はこの蕊ですね~。01-30-2022 16:55 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
節分草は、節分が終ってから開花になりそうですね
群れて咲きだすのですね01-30-2022 17:10 きんぎょ (5)
-
黄色い蕊?がいい感じですね。
01-30-2022 17:29 unsubscribed user
-
きんぎょさん
ありがとうございます
このくらいに咲きはじめるのでセツブンソウと言われてます、
今年は群生はもう少し後になりそうですね。01-30-2022 17:59 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
ベニズルさん
ありがとうございます
花弁に見えるのが萼片で、黄色く蕊の湯に見えるのが
花弁の名残だそうです。01-30-2022 18:00 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
2月は暖かくなるよ。。。蕊は春色ですね。。。。
01-30-2022 20:54 さがみこ(療養のため少しお休みします) (9)
-
もう咲いているんですか、こちらではまだ影も形もありません(^^♪
01-30-2022 21:34 unsubscribed user
-
最近は植物園に行かなくなったからですが、久しぶりに見ました。
かわいらしく咲いてますね(*^▽^*)01-30-2022 21:56 MILD (45)
-
さがみこさん
ありがとうございます
暖かくなってくれないと、いろんな花が遅れてます~。01-31-2022 06:36 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
くっちゃねさん
ありがとうございます
元旦から咲き始めたそうですよ、
去年は今頃見頃だったのですが。01-31-2022 06:37 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
MILDさん
ありがとうございます
好きな花は、少々離れても会いに行きたくなります。01-31-2022 06:38 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
綺麗に咲きましたね(^_-)-☆
01-31-2022 08:09 あぼかど (0)
-
あぼかどさん
ありがとうございます
節分を待ってる感じですね。01-31-2022 08:16 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
素敵な描写。
01-31-2022 13:55 NOBU (12)
-
NOBUさん
ありがとうございます
好きな花は贔屓目で普段よりきれいに撮れます~(;'∀')01-31-2022 14:46 トキゾウ(ゆっくり) (32)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.