ヘルプ

太陽光スペクトル

写真: 太陽光スペクトル

写真: 太陽光スペクトルのノイズ処理 写真: 分光器

太陽光の。ラウンホーファー線を撮ってみた。
ラウンホーファー線=縦の黒い筋(吸収線)、実際にはもっと無数にある。
目標としたマグネシウムとナトリウム近接線はかろうじて分離出来た。
撮ってみたらいろいろ問題を見つけたので改造してもっとはっきり撮れるようにしたい。

アルバム: 公開

タグ: 太陽

お気に入り (5)

5人がお気に入りに入れています

コメント (2)

  • poposi(不規則)

    中間物質の分析ができますね。

    2020年7月3日 19:12 poposi(不規則) (5)

  • 中

    poposiさん そうですね。吸収線ですので太陽表面にある元素などがわかりますね。
    カルシウム、鉄、水素などのスペクトルがありますが、迷光の影響などでコントラストが低くピントも甘いですね。
    いろいろ改造が必要なことがわかってきましたのでそのうち改造してもっとはっきり撮れるようにしようと思ってます。

    2020年7月3日 21:02 中 (7)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。