17:41_2.11祝前日15時着☆30歳お誕生日おめでとーです☆同じ2月2021.2.12発売“弘中綾香の純度100%(初フォトエッセイHanako連載)”魅力的◎可愛い◎自分がある◎媚びない◎文才
- 167
お誕生日おめでとうございます!記念すべき30歳!
わたしも29から30の時は思い強かった。名古屋のシティホテルで雪の深夜、1人で30歳を迎えた。意気込んだけれど、それから数ヶ月でいろいろありどーでもよくなり…生きていくことだけで精一杯で生きてるだけでOKだし。
前日の夕刻ゆうパケット郵便バイクががんばって配達キター!
インスタで見るサイン本より、小さい気がします。気のせいか?
https://youtu.be/aSCzfyoECK8
こっちのほうが大きいような。弘中ちゃんが小さいからだろうか?
もったいなくて、時間がなくて明日はお誕生日だけど通院他旅。“発売お誕生日前日に届いた”記録に開封だけしました。本は読まない読める環境がないので読む系は買わないのですが。
弘中綾香さんは昨年“コロナ元年の最悪につらく暗い中”、明るいライトでした!「女子アナ人気No1を2連覇」は納得です。本当に元気もらえるし笑えるし目上にも媚びないし、けどあざといし、けど頭良い、可愛い、髪型が小学生昭和の少女のようなダサさを貫いてる、これでいい、のも素晴らしい、大人にも負けない、気遣い、察知能力。あのね…自分が若かった頃の青春の恋人に似ているからかもしれません、こんな可愛くないけど思考、自分を持ってる強さ、アホさ天然。素晴らしい人間性です。
本買ってこんな嬉しくもったいないくて折り目ついちゃうじゃん、気楽に持てないよ読めないよ。
このご時世にこの人が活躍してくれ、昨年から現在その先とこの人の最高・絶頂期をリアルでTVでも見られて幸いです。
同じ2月、4日から1週間後のお誕生日なのも嬉しいです(о´∀`о)
※現在2.11_25:00(きょう2.12)は再び通院と言う名のいろいろ旅です。お誕生日なのにすみません。夜は緊急事態宣言下でデニーズの“バースデー無料パンケーキ”いただいてお誕生日を祝ってきますからね(((o(*゚▽゚*)o)))
弘中綾香アナ、“30歳”の自分へ…「100%責任を持てる」言葉で記す初エッセイ 2020.12.25Xmas
「…フォトエッセイとして書籍化されることが明らかになった(2月12日発売)。2019年5月から月に2度、テーマを決めず書き連ねてきたのは、アナウンサーという立場から見えるテレビの世界や、大好きなアイドルのこと、日常での些末な気づきなど多岐にわたる。“つれづれなるままに”書きつつも、どこか自分の内面を静かに省みるような視点が魅力的な一冊。どんな思いを胸に、自分自身を書きつづったのか、弘中アナに聞いた。
ここに書かれていることに関しては、私は100%責任を持てます」と断言した。
「1000〜1300字くらいを使って一つのテーマを扱うと、考えたことを誤解のないように書けるというのが醍醐味なんだと感じました。こうしたインタビューでも、質問されて数分で的確な答えが出てくるものではないですけど、3〜4時間PCの前に座って1300文字を書くと、自分の本当に言いたいことが言えるんだ、と。アナウンサーという“瞬発力”が大切な仕事をしている分、練りに練った文章の良さというのを改めて感じています」。伝えることを生業とするからこそ知る“言葉の重み”を、改めて反芻(すう)する時間でもあったようだ。
そうした時間のなかで得たものを聞くと、「文章だと『こういうモヤモヤした気持ちってどう言ったらいいのだろう、どう言ったら相手に理解してもらえるのだろう』みたいなことをものすごく考えるじゃないですか? だから類語辞典なども調べたりとか、まず語彙力が上がったというのがあります」と語る。
また、「言語化すると頭の中がスッキリしますよね。私は何をこんなにモヤモヤしていたのだろうとか、なぜこんなに嫌なのか、好きなのか。文字にすることで何時間もそうした考えと向き合う。人間て、最近はインプットばかりで、そういう時間が少ないですよね。だから、大事な時間だなと思いました」と、自分の思慮を深める時間の貴重さにも気づいたと話した。
テレビで見せる天衣無縫な発言と、内省的な書き言葉のギャップがとても味わい深い初エッセイ。今後も執筆業を継続してくれるのか、期待してしまうが…。「当初は、月に2回1000文字以上って仕事の負担になるって正直思ってたんですけど、今はすごく良い時間になっています。私のアナウンサーという仕事と(表現手段が)相反するんですけど、2つが両輪となって生きていけている感じがするので、発表するしないにかかわらず続けていきたいと思ってますね。日記などでも良いですし。インタビュー答えるより多分、得意な気がします(笑)」と、はにかみながらも目を輝かせていた。
■書籍情報:『弘中綾香の純度100%』(2021年2月12日発売)
女性向けライフスタイルマガジン『Hanako』の公式ウェブメディア『Hanako.tokyo』で、2019年5月から掲載中の同名連載に、書籍オリジナルコンテンツを書き下ろし。2021年2月に30歳を迎える弘中アナが、全編自身の言葉で書きつづる「いま」(29歳)と「これから」(30歳)の2つのパートで構成される。
「いま」パートでは、2020年12月までのすべての連載を収録。写真はすべて季節ごとに撮りおろしされており、本書ではその未公開写真を多数掲載。また、「もしアナウンサーになっていなかったら」というテーマで撮影した書籍オリジナルの職業イメージフォトも、書き下ろしエッセイとともに収録する。4つの職業になりきった弘中アナの姿は、ここでしか見られない。
後半の「これから」パートでは、「会いたいひとに聞きたい…弘中綾香の30歳、どう進めばいいでしょう?」と題した対談企画。弘中アナ自身が直接会って話しを聞きたかったという、作家・林真理子氏、テレビ朝日エグゼクティブプロデューサー・加地倫三氏、オードリー・若林正恭という3人と対談した。弘中アナ自らがインタビュアーとなり、30歳からの生き方、働き方、進むべき道について話を聞き、その感想を書きおろしエッセイとして掲載する。」
https://www.oricon.co.jp/news/2180234/
可愛いだけでも売れるのに、写真以上に文章まで素晴らしいとは!可愛い見た目だけじゃない深い人だから好きなのです。
弘中綾香の純度100%
https://twitter.com/y4uk/status/1359900778140368898
2022.2.12_25:02@y4uk
「2.12は毎年 #良い日 #小さな幸せ ですが起きる。問い合わせた世界はいつも優しく親身で身体の心配までしてくれまるでNPO相談者ほど優しいだから買いたくなる人間性の素晴らしい世界一の企業。そして、カーリング女子も昼前デンマーク、21時夜ロシア、ハードスケジュール予選なのに苦戦なのに”笑顔”優しさ仲良しでの”チームワーク”素晴らしいゲームです。笑顔のほっこりゆっくり3hでも頭脳と汗だくの試合。弘中綾香さんも2022年も同じ #2月生まれ。お誕生日おめでとうございます。なんやかんや世間が言われても、好きです。実は真面目だしクシャ笑顔が太陽無邪気最高です見抜いています。あの人と似ています。「激レアさん。で見たプロフェッショナル、弘中アナだけリハーサルも本番と同じ」
『弘中綾香の純度100%』
https://twitter.com/y4uk/status/1492529625876275204
Albums: 公開アルバム
Favorite (0)
No one has added this photo to his favorite.
Comments (0)
"No comment yet, please write the first comment.
To make comments on artworks, click Login. User registration here.