Landscape iOS11.3 new update today’s iPhone7Plus ~桜アップ写真を壁紙に「△」アンテナピクトに戻ったけど棒たちが丸いのがAppleらしい(o^^o)
一昨日はiPad Airを、今日はiPhone7Plusを、それぞれ9ヶ月間ぶりにアップデートです。
MacでiTunesでバックアップして、初期化してiOS11.3ダウンロードし入れてバックアップしたのを戻す。
たったこれだけの事ですが、3時間くらいかかります。それが2台。失敗すれば6時間と…
やる時は、時間や体力がある時じゃないとです。TVも観れない、躰も休められない。
で、11のアップデートは慎重にゆっくり。バックアップから戻すのも焦らず11が完全に入ってからっていうイメージでやらないと、失敗してバグってて再び最初からやり直しです。
10までの頃は、全然大丈夫でしっかりアップデートとバックアップ戻せてたんですが、11.3でもちょっとしたアップデートとバックアップデータの戻しが干渉するとバグりました。
でもしっかりアップデートできバックアップも戻せ、使える状態に進化したら!10よりも快適さ未来感覚が味わえ便利です。
機能が便利でラクになっていく。11は特にiPadで新機能発揮です!
もはやノートパソコンは要らないiPadでいい感じ。いまだにトラックパッドやマウスでカーソル動かしてイライラ、アプリ操作を直感で指で操作できない。アプリも重い。何十年、机に向かって目肩腰を痛め続けるのか。
MacもiOSにしちゃって欲しいです。
iPhoneXにホームボタンが要らなくなった理由もiPhone7Plusより、iPadで11を使ってると身に染みます。次期iPadはホームボタン無くていいかもしれません。
不具合もあるけど、実はよく考えられたハードとソフト、Appleの凄さ、後になって感動します。
このiPhone7Plusのブラックカラーも大人のシックで伊勢丹に置いてありそうな、何度見てもカッコいいです。
iPhone7のみのカラーリングです。7発売当時はテカってるジェットブラック大人気でした。
その時わたしはシックなテカらない落ち着いた大人なブラックのほうを選びました。
1年半経ち、飽きもせず、今後も使い続けたいほど気に入ってる色でこの色にしといて良かった。地球に生まれて織田裕二でした。
https://twitter.com/y4uk/status/985190156566020096
Albums: 公開アルバム
Favorite (2)
2 people have put in a favorite
Comments (1)
-
OSのアップデートはめちゃくちゃ気を使いますよね。(^^)
"地球に生まれて織田裕二でした。"のコメントには大爆笑させてもらいました。( ´∀` )04-15-2018 03:05 あきかん (6)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.