35℃ 45% 11:54am ~午前中から猛暑
珍しくiPad Airで撮りました急いでたんで大きいしブレます!あまりの暑さに赤く古ぼけた昭和な1枚になりました。
昨夜の熱帯夜から上昇する温度はそれは早くて午前中から猛暑とは…(-。-; 超危険です。15時が1番暑い!じゃダメなんですか?2位じゃダメなんですか?なんか夜も朝も暑いんですけど。。
でも今日は夕方に嘘の夕立のような雨が降りました、ほんの少し。
こんなんではダムが。こんなんでも少しだけ気温は打ち水程度に下がりましたがムシムシは上がりました。
そう、ムシが。ダニが蚊が動き出しました。今夜、昨年のノーマットのボトルの液が半分残ってて取っといたんです(来年また使用できます)。液体はとても美味しかった。ち、違う。ガリガリ君の再会と同様に昨年の残しといたのです。緊急買わずに済んだよ(^o^)買うまでひと月は使えるでしょう!出費がかさむ日々です。。ノーマットって蚊取り線香の風情と強烈な色気の香りには敵わないけれど、健気で透明感のあるノーマットさんとは、長い付き合いなので、ブタ野郎へと裏切るわけには愛情が…
https://twitter.com/y4uk/status/749998504785813504
Albums: 公開アルバム
Favorite (2)
2 people have put in a favorite
Comments (6)
-
救いは湿度が45パーセント、暑い熱風が吹きすさび東京の水事情深刻、梅雨どこに行ってしまったんだろう~
うちはブタさんの金鳥蚊取りです~♪07-05-2016 06:48 unsubscribed user
-
一昨夜から、ベッドに冷却ジェルマットを敷きましたよ。
寝苦しい夜の始まりですね・・。
うちは押すだけノーマットです、一回プッシュで待ち伏せタイプのやつね。07-05-2016 11:34 canary (24)
-
toraさん、お気に入り&コメントありがとうございます!
45%はギリギリ救いですね。50%以上が夕方から以降ずっとです、蒸し蒸しと西日が暑さを加速させます。
ブタさんのに本当は買い換えたいのです…が使ってるのが20年くらい経つモデルで節約モードにタイマーも付いてて愛着もあり!
ブタノーマットじゃなくて、本物の金鳥蚊取り線香ブタさんVerお持ちなんですね!近年は売ってるの見かけませんので凄いです!07-07-2016 00:47 @y4uk (2)
-
canaryさん、お気に入り&コメントありがとうございます!
そういうジェルマット人気で気になってるんですが、冷たい?マットツルツル?
自分のは普通にサラサラ生地の夏用敷きパッド、敷くだけなんで冷たさは無いですがサラサラで暑さも無いです!
押すだけの電気代もかからないから良さそうですけど、果たしてずっと部屋に効いてるのか?窓開けても?なので気持ち的にも電気のにしています(^.^)20年の愛着もあり。07-07-2016 00:57 @y4uk (2)
-
冷たくて平たいジェルを専用カバーに入れるタイプで、出し入れは面倒です。
真夏にはいいんですが、ジェル重いです。マットツルツルに変えようかな、
手入れが簡単だから。肌触りは、さらっとタイプのほうがいいでしょうね。
待ち伏せタイプ、私は夜閉め切って寝るので効きます。窓を開けて寝る場合
はわかりませんね~。みんな蚊対策に苦労してますね。07-07-2016 11:41 canary (24)
-
canaryさん、お返事遅くなってすみません!
ジェルは冷たそうでいいですね、でも出し入れ、日々の管理が面倒だとおっくう自分には無理かもです(^◇^;)
熱帯夜にはアイスノンしますが、頭だけでも冷たいと違いますね。
閉め切ってれば効いてるんですね!電気のでも閉め切っても使ってます(^◇^;)まぁ隙間だらけの家なので抜けていっちゃいます。。。。07-15-2016 23:36 @y4uk (2)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.