17:20 PENTAX K-7
どういう理由か分かりませんが、K-7はこの色と諧調性がJPEG撮りで出てくるのです。少しシャドウ補正が掛かり過ぎている感じですが、空は正にこのように美しかったです。
Albums: 公開アルバム
Favorite (2)
2 people have put in a favorite
Comments (6)
-
以前、逗子の海で漁師さんに言われたことがあるの。
待ってるとあの雲の下から夕陽が見えるよ。それまで待ってるといいよ~って。
ほんとにその時の夕陽は空を海を赤く染めました。。
いいな~久しく夕陽を見てないわ。09-29-2022 23:13 kei (110)
-
K-7 が一番綺麗な色が出ていますね? (=^^=)/
ホワイトバランスは太陽光にすれば、同じような色合いになるのでは?
私はCTEにはまっていました (=^^=)/~~
http://photozou.jp/photo/show/191797/22630816709-29-2022 23:26 粗にゃん (5)
-
keiさん
漁師さんにそんな事を教えて貰ったんですね~、良い思い出の1つですねw
夕陽を撮りに出掛けて下さい、人の居ない場所ならコロナも無いですから。
仮にここなら京葉線の千葉みなと駅から徒歩10分ですよw09-30-2022 00:11 寂夜 (15)
-
粗にゃんさん
そうなんですよ、撮って出しでこの色が出てしまうと、昔そればかりやってたRAW現像なんて出来なくなってしまいます。K-5iisでなくK-7を選んだのもそんな面があります。少なくともここでの5D3はホワイトバランスを太陽光に変えても、夕日の赤は出ても空や地上の表情はこうはなりませんでした。CTEは使いどころが難しくて・・・09-30-2022 00:16 寂夜 (15)
-
CTEで撮っておけば、それが撮影時設定になります (=^^=)/
夕空は期待以上の青空になります
違和感を感じる部分をおとなしくさせる方向で調整していました (=^^=)/~~09-30-2022 10:44 粗にゃん (5)
-
粗にゃんさん
じゃあ今度CTEでも撮ってみますね!w09-30-2022 23:58 寂夜 (15)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.