Ghost Orchids 7-14-19
Sigma 18-300mm f/3.5-6.3 DC Macro OS HSM Contemporary Lens
https://corkscrew.audubon.org/
今日7月14日はお誕生日だったので、どっか行こうかなと思ったのですが、ふとゴーストオーキッド(Dendrophylax lindenii)は咲いてるかしら???と思って調べたら、昨日8輪開花したって言うじゃないですか。家を出たのが11時まわってたので、もう現地で暑くて暑くて大変でしたけど(気温34度ぐらい、湿度は70%ぐらい)。
多分3階ぐらいの高さにあったかなぁ〜。左の黒い物体はカメラ。
望遠鏡でよく見えました。ダンナ持参の双眼鏡でもちゃんと見られました。
でも300mmじゃ歯が立たなかった…。
風で揺れるのよねこれがまた。
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/54351255
Albums: Black Orchid
Favorite (18)
18 people have put in a favorite
Comments (10)
-
お誕生日おめでとうございます〜
ゴーストオーキッド、高い木の上に咲いていたんですね。来日されたときに植物園で見たモンキーオーキッドと近いのでしょうか。足の長い人の体のような感じですね。
見れてよかったですね。^^07-15-2019 10:57 BlackTiger (188)
-
お誕生日おめでとうございます。
07-15-2019 16:55 unsubscribed user
-
BlackTigerさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
ん?私はモンキーオーキッド見てないですよ〜?夢の島にありましたっけ???
ゴーストオーキッドと呼ばれるものにはいくつか種類があるそうですが、
フロリダの野生のやつは別名ポリラディシオン・リンデニーとかポリリザ・リンデニーって言うみたいで(Dendrophylax lindeniiのシノニム)、これ栽培不可能らしいです。絶滅危惧(EN)指定。
これ↓ってどんなレンズ使ったんでしょうねぇ…。
https://corkscrew.audubon.org/visit/corkscrews-ghost-orchid07-15-2019 19:18 LimeGreen (49)
-
ベニズルさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
母の年を越えました。07-15-2019 19:19 LimeGreen (49)
-
お誕生日おめでとうございます
これからも益々の鋭い切り口を楽しみにしています07-15-2019 22:55 SF Studio (107)
-
SF Studioさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
>鋭い切り口
何でしょう???
WWW07-16-2019 06:47 LimeGreen (49)
-
↓別名モンキーオーキッドと言うそうでしたが。。
http://photozou.jp/photo/show/299130/261769098
リンク先のページの写真はクッキリですね。
デジスコ(スコープにカメラ接続)撮影では?? 遠くの鳥もすごい綺麗に撮れます。07-20-2019 14:41 BlackTiger (188)
-
BlackTigerさん
そうですね、リンク先のはボードウォークからの撮影でしょうね。ボランティアだそうですが。
そしてこんなのも常設であります。
https://corkscrew.audubon.org/news/photos-upend-theory-ghost-orchid-pollination
Tigerさんのお写真はちゃんと「5月26日に神代植物園」って説明がありますが…。07-20-2019 19:37 LimeGreen (49)
-
ですね!! 1月の夢の島の植物園と勘違いしてました。失礼しました。
07-21-2019 06:30 BlackTiger (188)
-
BlackTigerさん
モンキーオーキッドは私も見たいと思っているのですが、こちらでなぜか見たことがありません。野生じゃないのにね。07-21-2019 09:27 LimeGreen (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.