活気の戻った大島大橋
飯の山展望台にて
貨物船衝突事故から半年が過ぎ、橋本体の修理は終わり、水道管の再敷設工事が進められています
大島商船高専の学生たちは、歩道に水道管が仮設されているため、自転車に乗れません
30分タイマーの片側交互通行で、1020メートル自転車を押して通学しています
この橋は自転車での車道の通行は禁止されています
Albums: 飯の山
Favorite (7)
7 people have put in a favorite
Comments (9)
-
ciba さん、お気に入りありがとうございます =^:^=
05-11-2019 23:02 粗にゃん (5)
-
nayu さん、お気に入りありがとうございます =^:^=
05-11-2019 23:02 粗にゃん (5)
-
さがみこさん、お気に入りありがとうございます =^:^=
05-11-2019 23:03 粗にゃん (5)
-
とらいどっぐさん、お気に入りありがとうございます =^:^=
05-11-2019 23:03 粗にゃん (5)
-
野良猫さくらさん、お気に入りありがとうございます =^:^=
05-11-2019 23:03 粗にゃん (5)
-
愛写さん、お気に入りありがとうございます =^:^=
05-11-2019 23:03 粗にゃん (5)
-
ふぃろすさん、お気に入りありがとうございます =^:^=
05-11-2019 23:03 粗にゃん (5)
-
空のグラデーションが見事ですね~~~~~
05-12-2019 22:14 umidori (16)
-
umidori さん、コメントありがとうございます =^:^=
これはタイミングが重要です
空の明るさ、暗さ、丁度よくないといけません
日没後30分の西空が最高だと思っています (=^^=)/~~05-12-2019 23:02 粗にゃん (5)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.