川越・蔵の街
今回4回目くらいだったんですが川越を訪れる時はいつも曇りか雨…(-_-;)
この日も素晴らしい曇り空でしたw
Albums: 埼玉
Favorite (29)
29 people have put in a favorite
かずっち
銚子太郎
Rubb
MILD
mayu
popo
みゆき(
☆ハイジ
タカチホ
wind
t_ma
アホウド
mi-k
akio
しげ
sade
MO
hama
ちゃー吉
ciba
Nao
T.Se
PRS。
西表カイ
ハンメイ
やまべぇ
onar
おやき
Comments (42)
-
かずっち42さん
お気に入りありがとうございますm(__)m02-18-2014 22:52 HamaLab (1)
-
銚子太郎さん
お気に入りありがとうございますm(__)m02-18-2014 23:03 HamaLab (1)
-
Rubber Soulさん
お気に入りありがとうございますm(__)m02-18-2014 23:03 HamaLab (1)
-
MILDさん
お気に入りありがとうございますm(__)m02-18-2014 23:27 HamaLab (1)
-
mayusukeさん
お気に入りありがとうございますm(__)m02-18-2014 23:30 HamaLab (1)
-
poposiさん
お気に入りありがとうございますm(__)m02-18-2014 23:31 HamaLab (1)
-
とっても素敵な店構えですね~♪
趣き溢れる素敵な建物です*^^*
ここには1度行ってみたいなぁ~♪02-18-2014 23:44 みゆき(多忙&体調不良につき、暫くお休みしますです) (61)
-
小江戸川越は
店舗なのか美術館なのか
外から写真撮るには最適ですが
中に入るのは勇気
いります(笑)02-18-2014 23:58 ☆ハイジ☆ (19)
-
何気ない人物の暈けもいいですね!!
02-19-2014 00:04 タカチホ急行 (50)
-
人物と車(?)の動きが流し撮り風で面白いですね ^^
02-19-2014 00:20 wind (9)
-
古い看板が目を引きますね!(^^)
02-19-2014 07:55 mi-ko (30)
-
伝統的な店構えが良いですね。
その中に英語の文字が、とても面白いシーンです。
1度行ってみたい所の1つです。02-19-2014 08:53 しげ (47)
-
ナイスなブラシですね~。あっ、ごしごしする方のブラシじゃないですよ(^0^;)ジョークデス
趣があるお店ですね。日本語読めない方むけの案内文が、現状(日本人相手だけの商売だとつらい?)を伝えていますね。02-19-2014 09:09 saden (25)
-
みゆきさん
コメントありがとうございますm(__)m
是非!足を運んでみてくださいね☆
古い洋館や駄菓子屋横町なんかもあって楽しいですよ♪
千葉の佐原も素敵ですね^^02-19-2014 09:12 HamaLab (1)
-
☆ハイジ☆さん
コメントありがとうございますm(__)m
なるほど!自分なんかさらさら中に入る気がなかったからそういう発想がなかったですよ^^;
でもなんか入りにくいお店ってあるますよね~中に入って声をかけられるのが一番の恐怖!(~_~;)02-19-2014 09:13 HamaLab (1)
-
タカチホ急行さん
コメントありがとうございますm(__)m
これは狙いました^^v川越って観光客が多くってどうしたって人が写ってしまうんですよね~
SSとかISOをいじってブラしてみました☆02-19-2014 09:14 HamaLab (1)
-
windさん
コメントありがとうございますm(__)m
わざとブラしちゃいました^^
windさんが撮ってらした夜の街並みを撮りたくって粘ってたんですが次の日も仕事だったので断念して帰ってきちゃいました(T_T)
次回は休みの前の日かもっと日が暮れるのが早い時期を狙わないとですo(^o^)o02-19-2014 09:16 HamaLab (1)
-
t_makishimaさん
お気に入りありがとうございますm(__)m02-19-2014 09:16 HamaLab (1)
-
アホウドリさん
お気に入りありがとうございますm(__)m02-19-2014 09:17 HamaLab (1)
-
mi-koさん
コメントありがとうございますm(__)m
この看板、昭和チックな字体がなんとも良いですよね♪
時の鐘界隈のここら辺の雰囲気が一番好きです!隣の床屋さんも良い味出してますよねo(^o^)o02-19-2014 09:28 HamaLab (1)
-
akio長野さん
お気に入りありがとうございますm(__)m02-19-2014 09:29 HamaLab (1)
-
しげさん
コメントありがとうございますm(__)m
日本語と英語の表記、不思議と違和感がないですよね☆
しげさんも是非一度いらしてみて下さい!近くには川越大師があってそこの五百羅漢は見事なんですよ♪02-19-2014 09:31 HamaLab (1)
-
sa_denさん
コメントありがとうございますm(__)m
出た~ぁっ!ナイスジョーク^^v今日も冴えてますね~♪
現代の日本の生活様式の中では額縁とか掛け軸って縁遠い感じがしますよね。
以外に外国人の方々のほうが興味を持って買っていかれる場合が多いのかなぁ~(?_?)02-19-2014 09:32 HamaLab (1)
-
MOさん
お気に入りありがとうございますm(__)m02-19-2014 09:45 HamaLab (1)
-
hamazouさん
お気に入りありがとうございますm(__)m02-19-2014 18:48 HamaLab (1)
-
書体が目を引きますね。
ハイカラなところがお洒落でカッコイイです。
私は去年初めて行って、また行きたいと思っている場所です。
お得なきっぷがあるのですねφ(..)02-19-2014 19:12 ちゃー吉 (8)
-
ちゃー吉さん
コメントありがとうございますm(__)m
ちゃー吉さんも行かれたことがあるんですね☆
横浜にはないレトロ感で何度も足を運びたくなりますよねo(^o^)o
お得きっぷは西武と東武の2種類が用意されてますが東武はまだ使ったことがありません…川越では途中下車ができないんですっ!(T_T)02-19-2014 21:46 HamaLab (1)
-
cibaさん
お気に入りありがとうございますm(__)m02-19-2014 21:48 HamaLab (1)
-
Naoさん
お気に入りありがとうございますm(__)m02-20-2014 09:30 HamaLab (1)
-
こういうお店
何代目なのかなぁ~(*^_^*)02-20-2014 10:55 PRS。 (56)
-
sekinetoshikazu(不定期で更新^^)さん
お気に入りありがとうございますm(__)m02-20-2014 16:51 HamaLab (1)
-
PRS。さん
コメントありがとうございますm(__)m
思わず調べちゃいました^^v 創業が1738年とのことですので今年で276年…一口で276年と言ってもものすごい年月ですよね(*_*)
ずっと後世に残して欲しいものですm(__)m あっ…でも肝心の何代目かについては判りませんでしたぁ~02-20-2014 16:52 HamaLab (1)
-
西表カイネコさん
お気に入りありがとうございますm(__)m02-20-2014 21:02 HamaLab (1)
-
雰囲気、いいですね! 描写も流石です。
02-20-2014 21:40 unsubscribed user
-
真 尋さん
コメントありがとうございますm(__)m
川越は本当に雰囲気が良くって被写体がいっぱいあって楽しいんですよね♪
以前雨の日に行った時に傘を持っていない自分に傘をくれた年配の女性がいらっしゃたりで…暖かい街のイメージです♪02-20-2014 21:55 HamaLab (1)
-
この感じ大好き♪^ ^
02-21-2014 13:12 unsubscribed user
-
rubyさん
コメントありがとうございますm(__)m
ここ小江戸川越は古都鎌倉とはまた違った雰囲気があって何度も足を運びたくなります♪
ただ…横浜から2時間半…もう少し近いともっと行き易いんですが…02-21-2014 16:38 HamaLab (1)
-
川越、お店の一軒一軒良い被写体となりますね^ ^
02-21-2014 21:31 やまべぇ (39)
-
ハンメイさん
お気に入りありがとうございますm(__)m02-22-2014 14:24 HamaLab (1)
-
やまべぇさん
コメントありがとうございますm(__)m
ほんと良いところですよね♪ただあの車とバスをなんとかして欲しいんですがw
やまさんが川越行った時も雨でしたよね~雨の中の川越のお写真、今でも印象に残ってますよ♪02-22-2014 14:29 HamaLab (1)
-
onaraさん
お気に入りありがとうございますm(__)m02-22-2014 14:32 HamaLab (1)
-
おやきさん
お気に入りありがとうございますm(__)m04-20-2014 12:27 HamaLab (1)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.