ヘルプ

光害地で撮るリーズNo.12 - バラ星雲

  • 320

写真: 光害地で撮るリーズNo.12 - バラ星雲

写真: 光害地で撮るリーズNo.13 - オメガ星雲(白鳥星雲) 写真: サンタクロースのおとしもの

もう季節を逸しつつありますが、晴れさえすれば日々行っているポタ赤2軸オートガイドのテストにて、自宅ベランダから追い続けているバラ星雲です。
今回はチョイと赤緯方向にハンチングが出て失敗…orz
 
FS-60Q(f=600mm F10.0) + HEUIB-II + 改造Df
SWAT-350 + SS-one mini 2軸ガイド(MaxImDL)
ガイダー:ASI185MC + KOWA 100mm F2.8
ファインダー:ASI185MC + Fujinon HF1618-12M(f=16mm F1.8) + LPS-P1
ISO800 6分×27枚コンポジット
ケラレの大きい四隅をトリミング
 
撮影時からフラット撮るまでの間に映像素子上のゴミが動いてしまったようで、黒点と白斑が出てしまいました。(^^;
 
先日投稿した D810A と違い、光害下で撮っても改造 Df は R と B に干渉縞風の同心円のカブリが出ないので使いやすいです。
小さな銀河や惑星状星雲では D810A の高画素を使いたくなるところですが、今後自宅撮りでは改造 Df をメインにしようと思います。
 
ASI185MC + f=16mm C + 光害カットフィルタ LPS-P1 の出力を SharpCap に写してバラ星雲を導入するのは、JR駅近の街中でも非常に簡単でした。
星雲の赤い部分もぼんやり判りますし、星雲の中にある "д" な星の並びも全て見えます。
 
それにしても急速に光害が酷くなっているのを感じます。
F10 ISO800 露出6分は、もう完全に星の色が飛んでしまうぐらい露出オーバーでした。
しかしコマ露出4分にするとバラの本当に濃いところだけしか写らないし…HDRするしかないかなぁ。。。

アルバム: 公開

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。