ヘルプ

イチモジヒメヨトウ#1

写真: イチモジヒメヨトウ#1

写真: キイロキリガ#7 写真: オオチャバネヨトウ#4

Xylomoia fusei Sugi, 1976
ヤガ科 キリガ亜科 カドモンヨトウ族 カドモンヨトウ亜族

東京都武蔵村山市 2017.5.21 前翅長約13mm

日本固有種。稀少な低湿地の蛾。
本州に局所的に分布。
幼虫はクサヨシの茎に潜入し内部を食べて成長、
そのまま内部で越冬、春に蛹化し羽化する。
開発による低湿地の消滅は言わずもながだが、
里山環境整備を目的とする枯れ茎の刈り取りも、
本種にとって壊滅的なダメージとなり得る。
触角は♂♀ともに短い繊毛状。

分布:本州(宮城、群馬、茨城、栃木、埼玉、千葉、新潟)
成虫出現月:5
寄主植物:クサヨシ

画像改善などして再アップ。

G2412-1

アルバム: 公開

お気に入り (1)

1人がお気に入りに入れています

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。