Help

オオヒシクイ

Photos: オオヒシクイ

Photos: オオヒシクイと利尻富士 Photos: お口の中は?

ヒシクイは、鳥綱カモ目カモ科マガン属に分類される鳥類。

Albums: Public

Favorite (18)

18 people have put in a favorite

Comments (6)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    見たことが無いですね

    06-05-2022 12:35 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • サロロ

    トキゾウさん、コメントありがとう。

    日本には越冬のために渡ってきますが、福島潟(新潟市北区)や霞ヶ浦(茨城県)では越冬地を守るために水田の保全が行われています。

    06-05-2022 13:38 サロロ (40)

  • kei

    天然記念物ですか~~大切に守ってあげたいですね。

    06-05-2022 15:11 kei (110)

  • サロロ

    keiさん、コメントありがとう。

    サロベツ湿原宗厳には八千羽以上オオヒシクイが飛来する、国内最大の中継地になっています。

    06-06-2022 09:52 サロロ (40)

  • さといも

    珍鳥ナイスショットですね。

    06-09-2022 17:55 さといも (3)

  • サロロ

    さといもさん、コメントありがとう。

    この鳥は警戒心が強く、100mも離れているのに気配を感じて一斉に飛び立ちます。滞在地には調査員もよくいて注意されたこともあります。

    06-10-2022 09:30 サロロ (40)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.