Help

アカハラ_2

Photos: アカハラ_2

Photos: アカハラ_3 Photos: アカハラ_1

本州以北のやや高い山地や東北、北海道の林で繁殖し、秋冬は積雪のない地域の林にすむ。

YouTube ⇒ https://youtu.be/QDihSn67soE
ZUISO  ⇒ https://zuiso.net/topic/detail/67611

Albums: Public

Favorite (16)

16 people have put in a favorite

Comments (6)

  • モンプチ

    この子も一瞬の通過で
     そちら方面かお山に
    春はあっという間です、、、

     青空に映えますね^^

    05-19-2022 11:02 モンプチ (168)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    目までクッキリですね。

    05-19-2022 11:22 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • サロロ(F蔵不調で冬眠中)

    モンプチさん、コメントありがとう。

    森林の中の自然公園にいましたが、一心不乱に「落ち葉返し」を繰り返してしました。

    05-19-2022 12:06 サロロ(F蔵不調で冬眠中) (40)

  • サロロ(F蔵不調で冬眠中)

    トキゾウさん、コメントありがとう。

    上手い具わいに目に光が入り、生き生きと見えますね!ラッキーでした。

    05-19-2022 12:08 サロロ(F蔵不調で冬眠中) (40)

  • kei

    綺麗な鳥さんですね〜〜
    くっきりと美しく。

    05-19-2022 15:45 kei (110)

  • サロロ(F蔵不調で冬眠中)

    keiさん、コメントありがとう。

    昔は茶色いツグミと書いて「茶鶫」と呼ばれていましたが、現在ではお腹が赤くみえることから「アカハラ」とよばれているようです。

    05-20-2022 10:11 サロロ(F蔵不調で冬眠中) (40)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.